(その3) 3分でわかる経済解説 +3分の 雑記・雑談|消費者経済総研|2024年7月21日

最終更新日:2024年 7月 21日 (日)

本ページは、随時更新しています。


3分で経済を、簡単解説

「 消費者 経済 総研 」のサイト内の 他のページは、
消費と経済の 「 詳細な解説 」 を、掲載しています。

本ページでは、他のページよりも、
「 短い、簡単解説 」 を、お届けします。

そこで、以前連載していた 「3分でわかる経済 」 を、
復活・再開しました。


雑談・雑記も

また、「雑記・雑談」も、このページで、掲載します。

なお今まで、新規のリリースが、あった場合は、
ニュースリリースサイトの「バリュープレス」にて
告知をしてきました。

ですが、このページの内容は、
告知しない場合もあります。

なので、時々、このページを、
訪れて頂けたら、幸いです。


-日本で 2番目に わかりやすい 解説-
-消費と経済の 「 消費者 経済 総研 」-

最終更新日:2024年07月21日
datemodified": "2024-07-21
 本ページは、修正・加筆等で、
 上書き更新されていく場合があります。


Q:ページのレイアウトが、崩れる?

ページ更新・アップロードの直後は、
レイアウトが、崩れて表示される事が、あります。

その場合は、下記の利用を、検討下さい。

・グーグル・クロームでは、
 「新しいシークレット・ウインドウ

・アイフォンでは、
 「プライベートモード

なお、新規投稿の際は、
アップロードから30分~60分程度、
校正・校閲で、ページ更新が、続く場合があります。

出演実績



その他テーマでの実績(出演、執筆、セミナー等)は、
下記のページを、ご覧下さい。

消費・経済の評論家・専門家としての実績

番組出演・執筆・講演等のご依頼は
 下記の電話・メールで、ご連絡下さい

 この連絡先は、メディア関係者様と、
 企業・団体・法人様向けです。
 一般個人の方には、対応いたしかねます。

  電 話:03-3462-7997

  メール:toiawase★s-souken.jp
      (★を、アットマークに、変えて下さい)

リモートでも

リモートでの出演・取材にも、対応しています



 消費者 経済 総研 チーフ・コンサルタント 松田優幸

ご注意

「○○の可能性が考えられる。」というフレーズが続くと、
読みづらくなるので「○○になる。」と簡略化もしています。
断定ではなく、可能性の示唆である事を、念頭に置いて下さい。

本ページ内容に関しては、自らの責任にて対応して下さい。
また「免責事項」をお読みください

引用

皆さまに、本ページの引用や、
リンク設定などで、広めて頂くことを、歓迎いたします。

引用・転載の注意・条件 をご覧下さい。
本ページの 目次

24年 6月 2日 (日) 2分雑談

 早稲田大
 7シーズンぶり の 優勝 か?

 早慶戦


24年 6月 2日 (日) 9分雑談

 興味深い お三方(その1)

 女子アナ・小熊美香さん、
 麻生大臣、 浜田議員


24年 6月 9日 (日) 8分雑談

 デパ地下が、〇〇!?


24年 6月 15日 () 8分解説

 【 その1 】

 日銀 国債 買い入れ 減額で、
 金融政策 どうなる?


24年 6月 16日 () 8分解説

 【 続編 ・ その2 】

 日銀 国債 買い入れ 減額で、
 金融政策 どうなる?


24年 6月 22日 ( 土 ) 9分解説

 なぜ、そこまで、日銀に 注目する のか?
 その理由は、〇〇?


24年 6月 30日 (日) 9分雑談

 興味深い お三方(その2)

 女子アナ ・ 小熊 美香 さん


24年 7月 7日 (日) 3分雑談

 ・ お出かけ スポット 渋谷編

 ・ 素敵な 女子アナ 続編(江藤愛さん)


■New24年 7月 13日 (土) 5分解説

 ・ 〇〇で、年金の資金 増える?

 ・ さらなる 株価上昇?


■New24年 7月 14日 (日) 5分解説

 ・都知事選の 投開票の 後

 ・ぶっ飛んだ 論客番組 スゴイ


■New24年 7月21日 (日) 7分 雑談

 ・ 推し活 と オウ活 で 幸福へ

 ・ 野球の決勝は、早稲田vs早稲田?





■■過去号・バックナンバー

過去の3分雑談・解説 は、
別ページに、移動しました。

下記を、ご覧ください。

 2023年4月16日 ~ 2024年5月6日 の投稿
  「(過去号 -2)3分解説+3分雑談

 2022年9月15日 ~ 2023年4月11日 の投稿
  「(過去号 -1)3分解説+3分雑談


■■過去号-(23年4月16日~24年5月6日)

■24年 5月 6日 (月) 4分解説

 昭和のページは人気?
 昭和の消費トレンドで、 日経トレンディに

■24年 5月 1日 (水) 3分解説

 GW 今からでも 間に合う
 進化する 屋上スポット とは?

■24年 4月 27日 (土) 3分雑談

 GW直前に、
 旅行 よりも ワクワクする 視察

■24年 4月 20日 (土) 7分解説
 「 食べ物・スイーツ 」
  が人気で、上位へ?

■24年 4月 13日 (土) 7分解説
 お札を 刷れば いい? MMT とは?

■24年 4月 6日 (土) 5分解説
 政治と税|
 あなたの お金を 減らす・増やす 政治

■24年3月12日 (火) 3分解説
 福井 と 押し目

■24年2月23日 (金) 3分解説
 22日・24日は、〇〇の日?

■23年12月24日 3分解説
 絶滅危惧種のトレンド?

■12月16日 (土) 3分解説
 来年・令和6年の 漢字は 〇 ?

■12月9日 (土) 3分雑談
 実績( 今年は〇〇? 来年は◇◇? )

■11月26日 (日) 9分雑談
 推し活 拡大 そして 奇跡ロード 完

■11月 12日 (日) 3分雑談
 年間ランキング への 注目 UP?

■23年11月 5日 (日)
 ★お知らせ + ★微修正は不要

■2023年 10月 29日
 火曜の 日銀会合で 〇〇へ

■2023年 10月 24.25日 雑談

 ①10/24 早慶戦 勝った方が、優勝
 ②10/25 名曲の 野球応援歌とは? (六甲颪他)

■2023年 9月30日 の 解説
 経済の話で、鵜呑みは、NG?

■ 2023年 9月26日 の 解説
 日銀会合 よりも、 〇〇へ 注目?

■ 2023年 9月3日 の 解説
 「 税 」の関心が、上昇。その理由は、〇〇?

■ 2023年 8月26日 の 雑談
 奇跡は、TVで。 経済は〇〇で

■ 2023年 8月22日 の 雑談
 奇跡が、終ってしまった

■ 2023年 8月19日 の 雑談
 熱海 人気回復の理由は、〇〇?

■ 2023年 8月17日 の 雑談
 険しさか? 柔かさか?

■2023年 8月6日 の 雑談
 夏休み なぜ? 伊豆旅行?

2023年 8月5日 の 雑談
 「高校野球 夏の甲子園大会 始まる」

2023年 7月30日 の 雑談・泣いた
 「高校野球 地方予選で奇跡。だが、別の涙が」

2023年 7月2日 の 雑談 ①
 「上期は 〇〇だった。 下期は □□へ?」

2023年 7月2日 の 雑談 ②
 「植田総裁が、世界の大御所を、爆笑に」

■2023年 6月18日 の 雑談
  「 柴犬 」

■2023年 6月13日 の 雑談 
 「 腕十字固め、 米国CPI 発表 」

■2023年6月4日の雑談
  「 トレンド・ランキング 」 が、上昇?

■2023年5月20日
  令和5年は、「シン・日本 元年」?
  株価急騰の理由10選 1位は〇〇?

■2023年4月30日の雑談
 「株カツ」 へ、注目?

■2023年4月16日の雑談
 「昭和」が、注目されている?


■■過去号-1(22年9月15日~23年4月11日)

過去号・その1 ( 22/9/15 ~ 23/4/11 ) は、
別ページに、あります。

下記を、ご覧ください。
(過去号-その1)3分解説+3分雑談


■2023/4/11 3分で、経済解説
 新総裁の会見は〇〇?

■2023/4/9 3分で、経済解説
 4/9から新総裁の日銀

■2023年4月8日 3分で、経済解説
 日銀短観 とは?

■2023年4月8日の雑談
 1983年 西武vs巨人で旗を?

■2023/3/26
 野球の推移を、意外な視点で解説

■2023年3月5日の雑談
 六本木ヒルズ内のグランド・ハイアット

■2022年10月10日の雑談
 猪木の名勝負 4位 ベイダー戦 + その動画

■2022年10月8日の雑談
 猪木の名勝負 5位 藤原戦(UWF) + その動画

■2022年10月1日の雑談
 前田が 慟哭、、
 燃える闘魂 ありがとう

■2022年9月15日の雑談
 猪木・ウィリーと、古舘伊知郎
 CPIと、豊島 晋作 + おまけの動画




24年 7月21日 (日) 7分 雑談

 ・ 推し活 と オウ活 で 幸福へ

 ・ 野球の決勝は、早稲田vs早稲田?

-- 消費者 経済 総研 --

前々回号 (7月13日号) のテーマは、下記でした。
「 年金の資金 増える? さらなる 株価上昇? 」

GPIFつまり、日本の年金ファンドの話をしました。
GPIFの売買動向は、信託銀行の売買額で、見ます。

信託の2024上期の累計では、下記でした。

 売った額 : 17兆円
 買った額 : 12兆円

日本の年金ファンドを、反映する信託は、
日本の株を、半年で、17兆円も売ったのです。

そのGPIFが、「 日本株を 買い増しする のでは? 」
との噂の話も、先週、しました。

具体的には、
25%の投資割合を、引き上げる事でした。

この噂話は、この1週間でも、
いつくかの場面で、聞きました。

 さあ、どうなる でしょうか?

 あなたは 株カツ してますか?


-- 消費者 経済 総研 --

◆さて、今回号は?

今回号は、下記についてです。


 ・ 推し活 で 幸福へ

 ・ 応援も 推し活

 ・ 夏の高校野球 決勝は、早稲田vs早稲田?


▼推し活で幸福へ

 「 推し活 」 で、身体的な 健康が UP
 「 推し活 」 で、精神的な 健康が UP

「 推し活 」 すると、幸福度が UP します。
それを検証した研究論文も、様々あります。

 あなたは、「 推し活 」 してますか?

▼応援 で 推し活

 あなたは、「 オウ活 」 してますか?

   ※オウ活 =
    (いつもながらの 無理矢理な 〇〇活)

私(松田)も、プロ野球のオウ活を、していました。

下記の写真のように、西武球場のレフト席で、
オレンジのハチマキをして、大旗振っていました。

 画像出典:熱闘!日本シリーズ 1983西武-巨人(Number VIDEO DVD)


上の写真は、
1983年の日本シリーズの 西武 v s 巨人 です。


-- 消費者 経済 総研 --

◆夏 の 高校野球

8月7日から、「 夏の 甲子園大会 」 が、始まります。

ちなみに、正式な大会の名前は、
「 第106回全国高等学校野球選手権大会 」 です。

現在は、「 地方予選 」 が、開催中です。

 ※予選の正式名は「 全国高等学校野球選手権地方大会 」
  で、予選の言葉は入りません。

▼昨年 の 覇者 は?

昨年・2023年は、
慶応義塾高校が、甲子園で優勝しました。

107年ぶりの全国制覇でした。

私(松田)は、去年、
慶応OBとして、甲子園球場に、応援に行きました。

2023春の選抜も、2023夏大会も、行きました。

私(松田)は、大学から慶応なので、
慶応義塾高校のOBでは、ないです。

でも、慶応志木高OB、慶応女子高校OGや、
慶応大学OBも、甲子園に集まっています。

特に、夏の大会の方では、
各慶応OB達も集まり、大応援団となりました。

▼大学の方は?

そして、大学野球でも、
慶応は、秋の六大学大会で、優勝しました。

その後の2023秋の全国大会では、どうでしょう?

決勝で格上の青学を破り、慶応大は優勝しました。
こうして、高校・大学ともに、全国制覇です。

▼今年・2024 の 高校野球 は?

今年、神奈川県の地方予選で、
慶応高が優勝したら、甲子園に行くつもりでした。

その前に、神奈川予選の決勝に進んだら、
横浜スタジアムに、行くつもりでした。

しかしながら、慶応高は、
神奈川県予選ベスト16にて、敗退しました。

▼早稲田 高校 は?

早稲田高校は、どうでしょう?

「 早大学院 」 と、「 早稲田実業 」 の
2つの早稲田の高校が、健闘中です。

本日7/21 (日)に、両校とも、勝利しました。
両校そろって、ベスト8入りです。

▼決勝戦は、 早稲田 vs 早稲田 ?

もしかしたら、
早稲田vs早稲田の決勝戦に、なるかもしれません。

早稲田の2つの高校の対戦は、
実際に、2018年にも、ありました。

2018年は、3回戦での対決でした。
今年・2024は、組み合せ表では、決勝になります。

選手が着用するユニフォームは、どうでしょう?
実は、ほとんど同じデザインなのです。

※参考出典:早実と早大学院 ユニホームの見分け方は?|スポニチ

 早稲田OB ・ 早稲田の関係者は、
 西東京の予選に、応援に、行ってみては?

なお、六大学野球では、最終戦が、早慶戦です。

今年の2024六大学野球の春大会は、
早稲田大学が、優勝しました。

去年は、高校も大学も、慶応の年でしたが、
今年は、高校も大学も、早稲田の年になるかも。

-- 消費者 経済 総研 --

◆地元の 高校を 応援?

2013年の7月7日に、私(松田)が、
東京世田谷区の駒沢公園を、散歩していると、
駒沢球場の方から、歓声が聞こえました。

 あぁ、夏の高校野球の 東東京予選か
 ちょっと、見れるのかな?

ということで、観客席に、入ってみました。

 試合は、都立新宿高校vs目黒学院高校
 どっちかを、応援しようかな?

新宿区出身ということで、
私(松田)は、「新宿高校」 を、応援する事としました。

結構、白熱した展開でした。
知らず知らずに、手に汗を握る展開です。

 そして、延長戦に、もつれこむ熱戦

延長12回の激戦となり、
目黒学院が、サヨナラ勝ちしました。

新宿高校の若き選手たちは、崩れ落ちました。

 選手は、立ち上がれません。
 ひたすらに、大泣きを、続けています。

私(松田)も、思わず、もらい泣きしてしまいました。

もらい泣きの涙は、止まりませんでした。
耐え切れず、球場を後にしました。

▼〇〇を 応援して みては?

本稿の前段では、早稲田OB・関係者は、
応援に行ってみてはいかが?との話をしました。

別に早稲田に、限定される話では、ありません。

出身校ではなくても、、

 地元にある、高校だったり、
 知人の息子が、在籍する高校だったり、
 家族に縁がある高校だったり、

なにがしかの縁を基に、応援するのもありです。

私(松田)も、既述の通り、
新宿高校を、応援したことが、あります。

 あなたも、応援してみませんか?

-- 消費者 経済 総研 --

◆応援は、推し活?

金融経済の朝番組のモーニング・サテライトで、
金融の専門家が、下記の話を、していました。

 「 推し活は、人生の潤い。
  推し活のススメ。 」

推し活と、関係が薄い金融・経済のTV番組でも、
推し活が、話題に、上がっていました。

 あなたは、推し活 してますか?
 推し活 してみませんか?

野球の応援も、推し活の一つですね。

-- 消費者 経済 総研 --

◆推し活 すると 幸福に ?

 「 推し活 」 で、身体的な 健康が UP
 「 推し活 」 で、精神的な 健康が UP

「 推し活 」 すると、幸福度が UP します。
それを検証した研究論文も、様々あります。

 ※参考出典:
 ・「推し」活動が 人の健康に及ぼす影響|山口県立大学
 ・推し活 意識が 幸福感に及ぼす影響|成蹊学園

▼昭和の 応援 とは?

昭和の時代、特に、長嶋茂雄が、活躍中の頃は、
応援団の存在感は、小さかったです。

あっても、三三七拍子が、時々ある程度でした。

当時は、巨人と阪神の人気が高く、
他の球団の試合は、観客も、少なかったです。

さらに、パリーグでは、
観客席ガラガラの時も、多かったです。

ガラガラの外野席は、どんな状況だったでしょう?

流しそうめんや、BBQやっている人や、
若いカップルが、チュッチュしてたりしてました。

▼令和は?

ガラガラだった昭和のパリーグの試合も、
令和では、たくさんのファンが、います。

そして、大半の観客が、応援しています。

昭和の応援は、
外野席の私設応援団の場所が、中心でした。

内野席にも、応援団は、居ましたが、
その内野応援に、参加する観客は、少なかったです。
 (阪神、広島を、除く)

▼昭和の赤字 → 令和の黒字へ?

昭和のパリーグは、赤字経営が、多かった模様です。
ですが長期では、経営は改善傾向に、あるようです。

 観客数が、増えたからでしょうね。

観客が、増えたのは、なぜでしょう?
応援しに来るファンが、増えたからです。

 単なる、観戦・試合見物ではなく、
 「 応援する場所 」 になったのです

 推し活の場所に、なったのです

-- 消費者 経済 総研 --

◆応援は、邪魔?

昭和では、「 応援団による応援は、うるさい 」 と、
応援規制が、1984年(昭和59年)に導入されました。

しかし、ファンは、それに不満を、持ちます。

その結果、後楽園球場でも、
徐々に、応援への規制は、緩和されていきました。

▼阪神甲子園球場は?

応援規制が、始まっても、最初から、最後まで、
阪神甲子園球場は、丸無視です。(笑)

お客さんである阪神ファンが、
応援を、求めているからです。

官僚的な規制視点の東京とは、違います。
大阪は、商人・商売の街です。

 客が、求める事を、させる
 だから、お金に、なる

 お客のニーズに、応えるから、
 売上になる

関西の人は、商売を、良く分っています。

私(松田)は、
大阪人と、仕事をする事は、しばしば、あります。

 大阪人とは、仕事が、やりやすいです
 商売のセンスが、良いからです

去年、甲子園球場に、行った時も、
仕事・ビジネスのヒントになる事が、多かったです。

 関西には、商売のヒントが、多いです

-- 消費者 経済 総研 --

◆応援で、推し活 しませんか?

地方予選大会でも、甲子園球場での本戦でも、
あなたも、応援で、推し活 しませんか?




24年 7月14日 (日) 9分 雑談

 ・都知事選の 投開票の 後

 ・ぶっ飛んだ 論客番組 スゴイ
 
-- 消費者 経済 総研 --

◆先だって 始めに

昨日 7/13 (土) の過去号では、
「 年金の資金 」 の話を、しました。

続いて、本日7/14 (日) のテーマは、
「 都知事選 」 です。

都知事選を、
「 ぶっ飛び 面白 番組 」 を、通じて、お話します。

▼ぶっ飛び 面白 番組

私(松田)は、
昭和世代なので、テレビ大好き世代です。

下記のような「 ぶっ飛び 面白 昭和番組 」 が、
好きでした。

 ① オレたち ひょうきん族

 ② 天才・たけしの 元気が出るテレビ!!

 ③ 朝まで 生テレビ!

①と② は、お笑い番組です。

①では、「 ひょうきん ベストテン 」のコーナーも、
好きでした。

フラワー・ダンシング・チームも、好きでした。

マイケル・ジャクソンの曲の「 スリラー 」 に、
合わせて、「 から傘 オバケ 」 が、出てきたり。 (笑)

「 人形は、 顔が イノキです 」 とかも。 (笑)

「 なんじゃ コリや! 」 (笑) でした。
とにかく、スゴく、面白かったです。

▼ 朝 ナマ は?

③の 「 朝まで 生テレビ 」 は、
①・②のバラエティー番組とは、違います。

初期の「 朝まで 生テレビ 」 は、スゴかったです。
バラエティーとは、違うスゴさですけど。

刺激的でも、ありました。
出演者も、かなり強烈な人も、いました。

▼令和の スゴイ番組

昭和のTV番組は、とても、刺激的でした。
ですが、令和でも、刺激的な番組は、あります。

先週、見た番組も、
「 なんじゃ コリゃ! スゴイ! 」 と、思いました。

その令和のスゴイ番組も、今回、雑談していきます。

▼選挙と政治

選挙は、政治のイベント。

私(松田)は、国政の選挙では、
政党・政策の比較のページを、投稿してきました。

その中には、下記のページも、あります。
政党一覧比較|左右,保守,リベラル|2022参院選

様々ある消費者 経済 総研 のページの中で、
断トツの アクセス数No.1 ページ です。

消費者 経済 総研 は、
消費と経済のテーマが、多いです。

ですが、政治テーマも、扱っています。

-- 消費者 経済 総研 --

◆今回号は?

今回号は、下記について。

 ・都知事選の 投開票の 後
 ・ぶっ飛んだ 論客番組 スゴイ

9分の雑談 として お話します。

※なお、本稿では、
政治家や立候補者の政治姿勢・政治思想・政治実績への
肯定・否定ではなく、人物像・人柄にフォーカスしています。

-- 消費者 経済 総研 --

◆石丸氏は、 攻撃的な人? 普通の人?

都知事選が、終わりました。

投開票の日の前までは、どうだった でしょうか?
世間では、2大候補者への関心が、高かったですね。

7/7(日)・投開票日の、
 20時からは、どうでしょう?

 ↓

一気に、石丸氏への関心が、高まりましたね。

あなたの印象は?
石丸さんは、攻撃的な人? それとも、普通な人?

 

早くから石丸氏を、見ていた人は、ご存知でしょう。
選挙後は、情報ワイドショーにも、出演しました。

さらには、深夜のバラエティー番組の
「 オールナイト フジコ |女子大学生と生放送!」
にも、出演しています。

番組のエンディングに、下記の会話が、ありました。

 司会者:石丸さん、また 来てくれますか?
  ↓
 石丸氏:レギュラー 目指したい ですね。 (笑)

レギュラー・メンバーとして、
レギュラー出演を目指します、とのこと。(笑)

-- 消費者 経済 総研 --

◆街頭での演説

皆さんは、
都知事選の候補者の街頭演説を、見ましたか?

 ↓

今回の知事選では、肌感覚ですが、
通常以上に、多くの人が、集まった感じが、します。

ちなみに、私(松田)は、投開票日の前日の7/6㈯に、
複数の候補者の街頭演説を、見て回りました。

あちこちに、移動しました。
猛暑で、暑くて、しんどかったです。

特定の候補者への応援でも、批判でもありません。
純粋に、取材のマインドで、見に行きました。

現場では、様々な新たな発見が、ありました。
今後の国政の選挙でも、街頭演説を、見て回ります。

-- 消費者 経済 総研 --

◆ 7/7 (日) の20時からは?

投開票日7/7(日)の20時からは、
世間の石丸氏への関心は、一気に、高まりましたね。

20時以降は、
選挙事務所でのTV局インタビューが、続きます。

▼攻撃的? パワハラ?

石丸氏は、下記のように、話題となりました。

 TVと 対立?
 インタビュー者へ パワハラ ?

確かに、20時からのインタビューでは、
石丸氏は、少々乱暴で攻撃的な感じが、ありました。

ネット上では、石丸氏を、
肯定する見解、否定的な見解に、分かれました。

私(松田)は、7/7夜以降も、
様々なYouTubeで、石丸氏を、拝見しました。

その中で、私(松田)は、下記に、注目しました。

 Re : Hack ( リハック )
 緊急生配信 24年7月10日 (水)

水曜に、YouTubeを見ていたら、生放送中の
リハックが、出てきたので、生視聴したのです。

リハックとは? 何?
 あなたは、ご覧になったことは、ありますか?

 ↓

元・テレビ東京の高橋弘樹プロデューサーが、
開設した、ビジネス系・YouTubeチャンネルです。

高橋氏は、
テレ東に在籍中に、下記を、担当していました。

 日経・テレ東のYouTube『 日経テレ東大学 』

登録者数・100万人超えの、人気の経済番組でした。

高橋氏は、テレ東を、23年2月に、退社します。

退職後の23年3月に、
個性・独自色を強めた、ビジネス番組を始めました。

それが、「 リハック 」 です。

-- 消費者 経済 総研 --

◆7月10日版が、面白い

「 リハック 緊急生配信 7月10日 」 では、
石丸 伸二 さんが、出演しました。

この回は、特に、面白い回です。
深夜に、4時間も、生討論しています。

 令和版の 新しい 朝まで生討論?

-- 消費者 経済 総研 --

◆朝まで生テレビ

深夜の生討論の番組と言えば、
テレビ朝日の「 朝まで生テレビ 」 がありますね。

「 朝まで 生テレビ 」 は、
昭和62年(1987年)から、続く長寿番組です。

皆さんは、朝まで生テレビを、見ていますか?

 ↓

私(松田)は、昭和62年から、毎回見ていました。

録画して、後日、見ることもありましたが、
ライブで、見ることも、多かったです。

なお、近年は、見る頻度は、減りましたが、
初期の朝生テレビは、スゴかったです。

刺激的でも、ありました。
出演者も、かなり刺激的な人も、多かったです。

大島 渚 さん、野坂 昭如 さんなどの
強烈な個性の人も、いらっしゃいました。

大島氏は、生放送中に、
激昂して、怒鳴りはじめます。 スゴイ!

 昭和ですね。

生放送中に、
怒って、スタジオから退出する出演者も、居ました。

栗本 慎一郎 さんや、西部 邁 さんです。

-- 消費者 経済 総研 --

◆リハック 深夜 生配信

「 リハック 」 の話に、戻ります。
7月10日の回は、刺激的でした。

昭和の朝生テレビのような感じ でもありました。
ですが、今は、もちろん、時代は、違います。

激しかった昭和よりは、令和は、穏やかですね。
乱暴な口調では無いですが、刺激的な内容でした。

▼出演者が、スゴイ

リハックは、高橋プロデューサーによる、
「 手作り感 」 のある番組です。

予算も、在京・地上波TVより、少ないのでしょう。

狭い会議室で、開催されていました。
その狭い空間に、ギューギューに人が入ってます。

 それらの方々も、刺激的です。

石丸伸二さん の他、
下記の方々も、いらっしゃいました。

・NHK党の 立花 孝志さん
・河合 ゆうすけ (ジョーカー議員) さん
・成田 悠輔 さん などなど

 出演者も 個性 ツヨイ !

ライバルの YouTubeチャンネルの PIVOT の人も、
来ています。

▼立花 孝志さん

このリハックを見る直前に、立花氏のYouTubeが、
たまたま、飛び込んできたので、見ました。

 強烈な石丸批判を、
 立花 孝志 氏は、展開していました

▼リハックでは?

リハックの生放送では、
そんな立花さんが、石丸さんの脇に、います。

そして、ジョーカー河合さんも、近くにいます。
退屈な表情で、ムスッと座っています。

これだけでも、刺激的です。
そして、緊迫感が、あります。

 怒鳴り合い に、なるか?
 相手の胸ぐらを、掴み上げるか?

こんな緊迫感を、感じましました。

石丸氏を、大批判する立花氏と、
石丸氏との討論が、始まります。

 かなり 揉める か?
 罵倒 しあい に なるか?

34年前、野坂昭如さんと、大島渚さんは、
TVカメラの前で、殴りあいになっていました。

今回も緊迫感があります。

▼紳士?

予想とは裏腹に、立花氏は紳士的に、質疑をします。

このギャップで、私(松田)は、
画面に、食いついてしまいました。

 ( ただ、後半は、ジャーナリスト的視点で、
  石丸氏への追及が、ありましたが )

そして、ジョーカー河合さんの番に、なりました。
ムスッと不機嫌顔で、じっとしていたジョーカー氏。

 ここでも、緊迫感が、ありました。

ですが、ジョーカー氏も、とても紳士な方でした。

このギャップにも、私(松田)は、
画面に、食い付いてしまいました。

 刺激的な方々が、紳士的だった?

-- 消費者 経済 総研 --

◆番組の後半は ノリノリへ

さて、このリハックには、
総合プロデューサーの高橋氏も、自ら出演します。

リハックは、手作り番組で、低予算なのでしょう。

なので、高橋プロデューサーは、放送中も、
頭の中で、様々な予算を、気にしている様子。

深夜なので、終電無い人も、います。

そこで高橋氏が、
会場の人たちに、下記の説明をします。

 「 タクシー代を、出しますね。 」

1人 〇千円 × 〇〇人 で、 合計 〇〇万円 ?
などと、暗算したのでしょう。

予算オーバーが、心配のご様子です。

「 遠方の人は、いますか? 」

と、心配なので、問いかけます(笑)
ここの面白さの空気感は、活字では、伝わりません。

本稿の下段に、
番組のリンクを、張ってありますので、ご覧下さい。

-- 消費者 経済 総研 --

◆成田 悠輔 氏が スゴイ

リハックには、成田 悠輔 氏も、出演しています。

成田氏は、ヘビー・ドリンカーのようで、
生放送中に、ガンガン、お酒を、飲み続けます。

その後、成田氏は、
放送中、おなかが、減ったのでしょう。

成田氏は、30万円分の寿司屋さんの出前を、
高橋プロデューサーへ、要求します。(笑)

そして、お酒を、かなりの量、楽しまれた様子で、
トイレに、成田氏は、行きました。

成田氏が、トイレから帰ってくると、

 「オシッコが、音声マイクに、かかっちゃった!」

と、はしゃいでいます。

テーブル上のメロンを、食べるために、
成田氏は、包丁を、手にします。

 成田氏が、包丁を、手にしたので、
 「 変な 緊迫感 」 が、ありました (笑)


挙げ句の果てには、、、

 「 今、撮影している、この事務所の住所は、
  〇〇区〇〇町の・・に、あります。 」

お酒が回った成田氏が、こう言い出します。


総合プロデューサーの高橋氏は、
ここで、ついに、ブチ切れます。

 「 やめろー!」

ガチで 怒って いました。 (笑)

昭和の 「 朝まで生テレビ 」 とは、
別の緊張感が、リハックに、ありました。(笑)

 楽しかったです。(笑)

-- 消費者 経済 総研 --

◆お寿司 と 石丸氏

そして、終盤、26時頃に、
ようやくお寿司の出前が、到着します。

ここからは、
和やかに、皆が、お寿司を、突っつきます。

終盤は、飲み会や、ホムパの感じです(笑)
石丸さんも、楽しそうに、しています。

番組の前半では、出演者から、
挑発的な質問も、ありました。

後半では、そんな挑発的な出演者も、
楽しそうに、お寿司を食べます。

 なごやかです

好きなお寿司を、めぐって、
ジャンケンで、誰が食べるかを、決めています。

 ジャンケン するとは、
 和やかで楽しそうだな

攻撃的なイメージが、あった石丸さんですが、
この4時間は、紳士な論客として、話していました。

そして、終盤は、和やかな好青年な感じです。
視聴者からは、下記の質問もありました。

 「 石丸さんには、
  ホクロ いくつ ありますか? 」

石丸さんは、大笑いしています。

ベテランの論者が、話をした時は、どうでしょう?

石丸氏は、
紳士的に、好青年的に、しっかり話を聞いています。

7/7(日)20時以降の、攻撃なイメージとは、
異なります。

4時間も、撮影されれば、本性が、わかりますね。

-- 消費者 経済 総研 --

◆成田氏 両面で 貢献?

成田氏は、2つの側面を、番組で示します。
前半・後半で、変化していました。

▼前半は、進行に貢献?

高橋氏は、プロデューサーですが、
成田氏は、ディレクターのように、振る舞います。

2人は、番組での付き合いが、長いからでしょうか。

高橋氏の制作意図を、汲んで、成田氏は、
あえて刺激的な対話に、なるよう仕向けます。

プロデューサーと、直接、長く、やり取りすれば、
製作意図は、つかめるはずです。

話はそれますが、
成田氏が唱える「 TV論 」を、聞いた事があります。

NET番組のテレ東BIZで、成田さんは、
大江麻理子さん、田中瞳さんと、共演していました。

そこでは、成田氏が、
「 完全に 芸人に なっちゃった 」 映像まであり (笑)

さらに、成田氏は、下記の「テレビ論」を、唱えます。

 「 本番よりも、事前の打合せの方が、面白い。

  番組は、打合せ無し・台本無し の方が、良いと、
  いつも、思っている。

  作って、番組の型を、作ると、
  人工的・不自然 になるから。

  これでは、視聴者には、刺さらない。 」

成田ディレクターが、制作する番組を、
見てみたくなりました。

成田さん、番組を自ら、作ってみては、いかが?

 ※上記番組:テレ東BIZ|自分の変なクセ・趣味に突き進め!

▼後半は、暴れん坊?

前項の通り、成田氏は、番組進行に貢献します。

でも、それは、前半です。
後半は、お酒が進んで、はしゃいで、います。

後半は、爆笑問題の太田さんのようなキャラに、
なっていました。 スゴイ。

リハックの終盤では、下記を言います。(笑)

 石丸伸二 も クソ!
 リハック は、 もっと クソ!
 肥溜め リハックを ぶっ壊ーす!!


成田氏が、経済評論家の肩書きで、
TVに出演しているのを、見たことが、あります。

ですが、
マクロ経済の解説を、聞いた記憶が、ありません。

経済よりも、広く社会問題を、論評しています。
最近は、「 民主主義の定義 」 を展開しています。

評論家・専門家としての解説者というよりも、
刺激的な 「 論客 」 の印象ですね。

かつての朝生TVの大島さんや野坂さんのように。
(思想の方向性は、各人それぞれですが)

さらに、下記の①+②ですね。

 ① 論客
   +
 ② 爆笑問題の 太田さん並みの 暴れん坊 (笑)

成田さんの暴れん坊ぶりは、
太田さんを、彷彿とさせました。

成田氏には、
学者、評論家、専門家での解説者というよりも、
「 進行役、論客 」 として、面白さを、感じました。

そして、爆笑問題の太田さん並みの
「 悪乗り キャラ 」 です。(笑)

というより、お酒飲んで、太田さん以上です(笑)。

予想外の刺激的な、生放送の番組が、ありました。
それが、リハックでした。

-- 消費者 経済 総研 --

◆消費と経済、そして政治

今回号は、「 休日の9分雑談 」 という事もあり、
あえて「 ゆる~い感じ 」 で政治の話をしました。

私(松田)は、政治テーマも、扱います。
消費者の視点での政治解説です

より、わかりやすく言うと、下記です。
「 あなたのお金を、 減らす政治 or 増やす政治 」

今後は、国政の選挙が、あります。

私(松田)は、
「 連載シリーズ|あなたと政治 」 も、やります。

国政の街頭演説も、行きます。


 消費・経済 そして 政治・社会 も

   消費者 経済 総研


-- 消費者 経済 総研 --

◆関連ページ・リンク

政党一覧比較|左右,保守,リベラル|2022参院選

Re:Hack (リハック) 緊急生配信 24年7月10日




24年 7月13日 (土) 5分 解説

 ・ 〇〇で、年金の資金 増える?

 ・ さらなる 株価上昇?

-- 消費者 経済 総研 --

暑い日が、続きますね。
あなたは、いかが、お過ごしですか?

お体 大切になさってください。

さて、前回号の 7月7日 (日) は、下記でした。

 ・ お出かけ スポット 渋谷編
 ・ 素敵な 女子アナ その2 ( 江藤 愛アナ )

さてさて、
今回号の解説・雑談のテーマを、考えました。

7月に入ってからは、下記が、ありましたね。

 ・ 5年に 一度の 年金検証
 ・ 4年に 一度の 都知事選

後者の都知事選は、明日 7/14 (日)に、投稿します。

今回号 7/13 (土) は、「 年金の原資 」 です。
年金テーマは、過去号でも、扱いました。

その時は、
年金の 「 もらえる額 > 支払額 」 でした。

下記を、言う人もいます。

 年金は、破綻する
 年金は、損だ

ですが、「 もらえる額 > 支払額 」 なのです。
(その内容は、本稿下段の関連ページ・リンク集で)

さて、今回の年金テーマは、下記です。
「 年金の原資で、どんどん増える 〇〇 とは? 」

国民の負担なしで、増える 〇〇を 解説します。

-- 消費者 経済 総研 --

◆〇〇で、年金資金UP?


老後に、もらえる年金の 「 原資 」 は、
 何でしょうか?

 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

まず、「 保険料 」 と、「 税金 」 があります。

この2つは、国民の負担です。
あなたが、支払うお金です。

その他に、〇〇〇が、あります。

〇〇〇は、国民の負担では、ありません。
あなたが、お金を払わなくても、増えていきます。

では、 〇〇〇とは、何でしょうか?
 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

「 カネ活 」 です。 ( カネ活 = おを 増やす 動 )

年金の資金を、運用する日本の GPIF は、
株などの金融商品へ、投資をしています。

「 GPIF 」 とは、下記の略称です。

Government Pension Investment Fund
Pensionとは、年金のことです。

GPIFは、
 日本の年金のための 積立金を、
 管理運用する 独立した 行政法人です。

正式名称は、下記です。
「 年金積立金管理運用独立行政法人 」

GPIFは、カネ活で、お金を、増やしているのです。
増えたお金は、年金の資金に、貢献します。

 カネ活 好調 → 年金資金に 貢献

GPIFが、
カネ活で、運用する金融商品は、下記の4つです。

 ・日本の株 25%
 ・外国の株 25%

 ・日本債券 25%
 ・外国債券 25%

「 25% ルール 」 が、あります。
4種類に、4分の1づつ、均等に、投資しています。

株が、好調で、値上がりすると、
 GPIFは、何を、するでしょうか?

 ↓

株を、売却します。

例えば、日本株が、上昇すると、
25%だった割合が、30%に近づきます。

そこで、25%に戻す修正を、します。
つまり、株の割合を、減らすのです。

そのために、株を、売るのです。

 つまり、GPIFは、株価の好調期に、
 「 株価を、下げる機能 」 を、持ちます。


GPIFは、1年間に、
 〇〇円の日本株を、売却しています。

 いくらくらいの 売却 でしょうか?
 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

2023年の1年間の、売り越しの額は、
6兆円を超えたと、されています。※

なお、6兆円は、売り越し額です。

 売り越しの額 = 「売った額」 - 「買った額」

なので、売った額は、もっと、大きい額です。

 ※6兆円 売り越し の 出典:

 -日経新聞|GPIFが日本株比率引き上げで思惑-

 「東京証券取引所の、投資部門別売買動向によると、
 年金基金の売買動向を、映すとされる信託銀行の、
 現物株の売越額は、2023年通年で、6兆円を超えた。

 海外投資家の買越額が、3兆円強だったことを
 踏まえると、売越額の大きさが、分かる。」

 ※リンク先:日経新聞|GPIFが日本株比率引き上げで思惑

▼2024年では?


前項の金額は、2023年でした。
では、2024年では、どうでしょうか?

上の日経の説明の通り、GPIFの株の売買の動向は、
信託銀行の売買 」 で見ます。

上半期を、見てみます。

日本株を、様々な人・法人が、買っています。
その中で、下記の3つに、絞って見てみます。

 ※下記出典から、消費者 経済 総研 が、表作成
 ※出典:投資部門別売買状況 | 日本取引所グループ

海外の投資家が、4.3兆円も、買い越しました。

ですが、国内の信託銀行は、
1月~6月まで、毎月ずっと、売り越しです。

上期の累計では、5.1兆円も、売り越しです。

売り越しの額 = 「売った額」 - 「買った額」 なので、
売った額は、もっと、大きい額で、17.2兆円です。

 失われた30年を、卒業して、
 シン日本に、なりそうな日本

海外の投資家が、その 「 シン日本 」 に、
投資を、拡大しています。

せっかく海外投資家が、日本買いを、しているのに、
日本国内の大口のGPIFが、日本売りをする。

 これは、なんか 変ですね。

 株価が、上昇を、続けているのだから、
 売らずに、保有を継続すればいいのに

-- 消費者 経済 総研 --

◆見直しは、 あるか?

-では、
 売却の原因である25%ルールの見直しは?-

日本株の割合を、25%よりも、増やす可能性は、
どうでしょうか?

野村証券

「 GPIFや国内企業年金が、日本株の保有比率を、
引き上げる、のではないかとの観測が、浮上」
(野村証券 須田吉貴クロスアセット・ストラテジスト)

岡三證券

「 GPIFは5年に1度、基本ポートフォリオを見直し、
2025年度は、新計画が適用されるため、
引上げの時期が、近付いている事が、思惑を強める 」

 ※出典:青字の箇所に日経新聞・日本証券新聞リンクあり

GPIFが、日本株の割合を、
増やす可能性は、あるかも、ですね。

-- 消費者 経済 総研 --

◆過去には、増やしたか?

日本株の割合を、
 増やした実績は、過去に、あるでしょうか?

 ↓

あります。

2014年10月に、日本株の保有比率を、
12%から、現在の25%に、引き上げました。

「 当時は見直しが、発表される前から、
 GPIFによる株買い観測が、しきりに聞かれた。 」

 ※出典:日経新聞|...信託銀行、株高の「影の主役」に

日本のGPIFは、世界最大級の年金ファンドです。

その大口の機関投資家が、
買いを増やせば、大きなインパクトになります。

▼どのくらい 増える?

「 岡三証券では、年金運用のGPIFが、
国内株式比率の25%を、仮に30%に引上げた場合、
12兆円の買いが、想定されると、解説した。 」

 ※出典:日本証券新聞|GPIFがインフレ環境下に合わせ...

2024上期は、
4兆円も、海外投資家が、買い越しました。

それは、日本株の上昇へ、貢献しました。

GPIFが、12兆円もの、買いが増えたら、
かなりの大きな追い風ですね。


 あなたは、株カツ してますか?


◆次回号は、下記について

 ・都知事選の 投開票の 後
 ・ぶっ飛んだ 論客番組 スゴイ!

あした7/14(日)に、投稿予定です。

◆関連ページ・リンク

【年金は将来増加へ】
いくらもらえる?どれくらい?実は増える謎とは?


【お得な年金】
支払額の2倍超もらえる?受給額÷支払額=2倍超





24年7月7日 3分雑談

 ・ お出かけ スポット 渋谷編

 ・ 素敵な 女子アナ 続編(江藤愛さん)

-- 消費者 経済 総研 --

本ページ・3分雑談では、
下記の順位を、時々、紹介しています。

 消費者 経済 総研のサイトでの アクセス順位

2024年の4~5月の過去号で、
3月の月間アクセス・ランキングの話を、しました。

3月のベスト4の順位は、下記でした。

 1位:政党 左右 一覧

 2位:2024食べ物・スイーツ ランキング

 3位:昭和時代の ヒット・トレンド・ランキング

 4位:MMT 理論

この3つのページの、ジャンルは、下記です。

 1位の政党は、 「 政治 」
 2位の食物は、 「 消費 」 ( 今年のトレンド )

 3位の昭和は、 「 社会 」 ( 昭和のトレンド )
 4位のMMTは 「 経済 」

上記は、3月のランキングでした。

▼4~6月 は?

4~6月の順位は、まだ、紹介していませんでした。
この時期は、春~初夏という事で、下記も伸びます。

 お出かけ スポット ランキング

そのページのタイトルは、下記です。
2024 関東穴場 お出かけスポット|令和40選

このベスト40選は、
下記2つの条件を、満たすスポットです。

 ① 令和1年~6年GWまでの間に、オープン
 ② 関東にあるもの

また、「 穴場要素の あるもの 」 が、
上位に、出やすく、なっています。

-- 消費者 経済 総研 --

◆私(松田) は、 幅広く

消費者 経済 総研 は、
消費テーマ と 経済テーマ を、中心に扱います。

そして、さらに、
消費と経済に、関連して、政治・社会も、解説します。

また、消費トレンドでは、モノやコトの他、
食べ物スイーツや、ファッションも、扱います。

という事で、消費・経済を軸に、幅広く解説中です。

そして、「 お出かけ スポット 」 も、対象です。
そこで、今回は下記の雑談です。

 ・ お出かけ スポット 渋谷編

 ・ 素敵な 女子アナ 続編


-- 消費者 経済 総研 --

◆渋谷 再開発の施設 オープンは?

令和元年 (2019年) からは、
再開発の商業施設のオープンラッシュでした。

特に、渋谷エリアでは、その傾向が顕著です。
下記の年月は、開業の時期です。

 ・渋谷フクラス・東急プラザ渋谷:令和元年10月
 ・渋谷 スクランブル スクエア:令和元年11月

 ・渋谷 PARCO:令和元年11月
 ・ミヤシタ・パーク:令和2年6月

その後の渋谷は、一段落しました。
ですが今年(令和6・2024)も、いくつか登場します。

今月7月も、2件のオープンが、あります。

渋谷アクシュ 」 が、令和6年7月8日オープン
明日の月曜日が、開業日なのです。

渋⾕サクラステージ 」が、令和6年7月25日に、
37店のショップ・レストランを、新たにオープン

令和1~2年にオープンした施設の規模には、
劣るものの、今年も、要チェックですね。

 渋谷のまちは、
  進化と変化を、続けているのです


-- 消費者 経済 総研 --

◆TBS 爆笑問題 の 日曜サンデー


 私(松田)が、
  シブヤの再開発を、1時間弱、解説






令和元年11月10日に、
「 TBS 爆笑問題 の 日曜サンデー 」に、
私(松田)が、生放送・出演しました。

100年に一度の 「 渋谷の 大規模 再開発 」 を、
解説しました。(45分間)

テーマ・タイトルは 、下記でした。

「 にょき にょき 生える?
 再開発が進む「渋谷」を マナブ 」


-- 消費者 経済 総研 --

◆素敵な 女子アナ 続編

前回号で、元日本テレビ・女子アナの、
小熊美香さんの話を、しました。

既述の通り、
高い能力と、素敵なお人柄を、お持ちの方でした。

▼女子アナ 人気 ランキング は?

女子アナの人気ランキングは、どうでしょうか?
オリコンの好きな女性アナ・ランキングでは?

 1位 弘中 綾香(テレビ朝日)

 2位 江藤 愛(TBS)

 3位 有働 由美子(フリー)

 ※出典:好きな女性アナウンサーランキング|ORICON NEWS

「 TBS 爆笑問題 の 日曜サンデー 」の出演の時、
私(松田)は、2位の江藤愛アナと、ご一緒しました。

 とっても、素敵な方 でした!


出演者は計4人で、写真の左から、
田中さん(爆笑問題)、太田さん(爆問)、江藤愛さん、私(松田)



放送中、私(松田)は、爆笑問題の田中さん・太田さん
との掛け合いのトークが、多かったです。

なので、
私(松田)と、江藤アナとの会話は、少なかったです。

ですが、その少ない中でも、
江藤アナの、素敵なお人柄を、感じました。

渋谷スクランブル・スクエアの話題のベーカリー店
のパンを、田中さん・太田さんが放送中に食べます。

「 松田さんも、どうぞ 」 と、
江藤アナから、お気遣いも、頂きました。

 素敵なお人柄の方でした
 
 そして、とっても、表情・笑顔が、素敵でした

前回は、小熊美香アナで、今回は江藤愛アナですが、
女子アナさんは、魅力に溢れる方々ですね。

次回号も、「 連載シリーズ・女子アナ編 」 の
続編・第3弾を、お届けします。 (^^)/




24年6月29日 9分雑談

 興味深い お三方(その2)

 女子アナ・小熊美香さん、

 麻生太郎 大臣、 浜田 議員

-- 消費者 経済 総研 --

◆始めに

消費者 経済 総研 の 新規の投稿は、
以前は、日曜日に、更新していました。

最近は、土曜日に、変えています。
今回号も、本当は、「 土曜日の予定 」 でした。

今回号は、6/30の日曜日に、なりました。
 では、なぜ、日曜日に、なったのでしょうか?


 ↓


二日酔いです。汗;

6/28金曜の夜に、お酒を、たくさん、飲みました。
そのおかげで、土曜日は、くたばっていました。

6/28金曜に、テレビ東京で、イベントがありました。
とても、楽しかったです!

その後、近所の「 麻布台ヒルズ 」 に、行きました。

その麻布台ヒルズのレストランで、盛り上がって、
たくさんお酒を、頂きましたからです。

テレ東イベントと、麻布台ヒルズの様子は、
後日、お話しを、するつもりです。


さて、今回号は、
女子アナ・小熊美香さんについて。


※画像出典:DMM.com、日本テレビ


-- 消費者 経済 総研 --

◆消費 と 経済 の 二刀流

「 消費 」 と「 経済 」 の二刀流として、

 消費者には、 暮らしの ヒントに
 経済人には、 仕事の ヒントに

人々は、
 仕事中は、ビジネスマンとして、経済活動をする
 仕事以外の時間は、消費者として、生活をする

-- 消費者 経済 総研 --

◆経済・ビジネス編 へ

令和5年(2023)の年末~令和6年(2024)の年始に、
今年の消費トレンドを、様々、発表しました。

そして5月25日に、「 解説編の 完了 」 を持って、
「連載シリーズ|2024 消費トレンド」 は完成です。

「 消費 」 と「 経済 」 の二刀流として、
今後は、「 経済 」 を中心に、お届けする予定です。

「 経済 」 の方では、ビジネス・テーマも、含みます。

ビジネス・テーマでは、
ビジネスマンの仕事のヒントに、と考えています。

-- 消費者 経済 総研 --

◆生活のヒントと、仕事の ヒント

▼仕事の課題が、解決しない 場合は?

仕事の課題が、なかなか、解決しない場合、
どこから、ヒントを、得ますか?

「 生活 」 での出来事が、
「 仕事 」 のヒントになる事が、あります。

 例えば、自宅で小鳥を、飼っている場合では?

小鳥の羽ばたきから、
技術者が、仕事のヒントを得る、などもあります。

▼仕事から、生活へ

逆に、「 仕事 」 での出来事が、
「 生活 」 のヒントに、なる事があります。

ということで、「 経済・ビジネス編 」 でも、
「 暮らし の ヒント 」 に、活かして下さい。

今後も、消費と経済の両方の視点で、お読み下さい。

-- 消費者 経済 総研 --

◆今回は、過去号の 続き

6月2日号で、下記の話をしました。
「 興味深い お三方 」

話すとき、目線をどこに、向けるか?
この視点で、下記の3人の方々に、注目しました。

 ・麻生太郎 大臣
 ・浜田 議員
 ・女子アナ・小熊美香さん

6/2号では、麻生さん・浜田さんのエピソードを、
紹介したところで、文字数が、増えてしまいました。

そこで、6/2号・今回6/30号の2回に、分けました。

ということで、今回は、
続編として、「 トーク力 女子アナ編 」です。

-- 消費者 経済 総研 --

◆ビジネス の セミナー

さて、私(松田)の、ビジネス・パーソン向けの、
セミナーでの話を、させて下さい。

-- 消費者 経済 総研 --

◆日テレ 女子アナ 小熊 美香 さん

小熊 美香さん 」 を、覚えていますか?
元・日本テレビの女子アナです。


 小熊 美香 アナの 画像


小熊アナは、日本テレビに、
アナウンサーとして入社 ( 2008年 )。

日テレの担当番組の実績は、下記などです。
 

ズームイン!!  SUPER

news every.」 
キユーピー 3分 クッキング など

▼小熊アナ と 私(松田)

私(松田)は、女子アナ・小熊さんと、ご一緒しました。

小熊アナと、私(松田)の、対談型・セミナーです。
ビジネス・テーマで、1時間弱、お話をしました。



※画像出典:DMM.com、日本テレビ



セミナーで、小熊アナと、ご一緒した時に、
 私(松田)が、感じた感想は?

 ↓

「 女子アナ・小熊さんは、〇〇だ! 」
こう思いました。

どう、感じたかは、後述します。

-- 消費者 経済 総研 --

◆モデレーターとして

1時間弱のビジネス・セミナーで、
小熊さんは、モデレーター役を、務めました。

モデレーターとは、
パネル・ディスカッション等の司会者の事です。

▼専門の 松田 + 専門の 小熊アナ

セミナーの内容は、
消費経済の専門家として、私(松田)が用意しました。

よって、その詳細な内容は、
当然に、私(松田)の頭の中に、あります。

進行・構成も、私(松田)が、書いて用意しました。
それは、手元資料になります。

その内容は、私(松田)の専門分野です。
ですが、その内容は、小熊アナには、専門外です。

▼タイトな スケジュール

よって、小熊アナは、完全に受け身の状態です。

私(松田)が、作成した進行・構成は、
事前に、日本テレビに、提出しました。

小熊アナの手元には、収録日の前日の
休日 ( 春分の日 ) に、届いたと思います。

 前日の休日に、準備する事になるとは、
 厳しいスケジュールだなぁ。

作成した専門家の私ですら、そう思いました。

この日程で、専門外で受け身の、小熊アナが、
準備できるかどうか、気がかりでした。

小熊アナの来歴を、ウィキペディアで、拝見したら、
1歳と、4歳のお子さんの、子育て中と知りました。

 こんなに直前の急な話では、
 小さいお二人の子育てを、する小熊さんには、
 ご負担に、なってしまったかな?

この点からも、気になって、しまいました。

-- 消費者 経済 総研 --

◆トークの際の 目線は?

6/2号で、戦う議員の姿を、紹介しました。
質疑・答弁での、姿勢についてでした。

 「 手元資料を 見るか、見ないか 」

 「 原稿 棒読み か 」

▼資料を 見ると 興ざめ?

 × 机の上の資料 を 棒読み
    ↓
 〇 下を向く ではなく、前を向いて、力強く、語る


議員の答弁や会見で、
違和感を感じる時が、あると、お話しました。

下を見続け、棒読み なのは、興ざめです。
真剣さは、伝わりにくいですね。

では、小熊アナは、どうだったでしょうか?

女子アナさんが、対談セミナーで、
机の上の資料を見続けて、棒読みなら、興ざめです。

-- 消費者 経済 総研 --

◆小熊アナ 収録当日は?

▼目線は?

私(松田)と、小熊アナとの、対談形式です。
なので、2人はお互い、向き合って、トークします。

小熊アナは、既述の通り、専門外で、受け身です。
そして、準備時間は、不足ぎみでした。

ですが、セミナー開始前から、
資料に目を、落とすことは、ほぼありません。

私(松田)に向き合い、スムーズに、話を進めます。

 これが、スゴイのです。

さらには、進行構成の資料には、無い事も、
小熊アナは、差し込んできます。

つまり、「 アドリブ 」 も、
様々な場面で、入れてきたのです。

後日、収録したVTRを、私(松田)は、見ました。

小熊アナは、
スムーズに、司会役・モデレーター役をこなします。

あらためて、
小熊アナのスムーズな進行を、確認できました。

 スゴイ!

▼天才か? 努力家か?

さて、このスムーズな小熊さんの進行は、
下記のどちらから、でしょうか?

 ・天才的 スキル?
 ・努力家 としての スキル?

*努力家?
短い準備時間ながら、読み上げの練習を、繰り返し、
自分のものとして、収録に臨んだ?

*天才?
準備・予習を、あまりせずに、
天才的な才能で、スムーズに、こなした?

このどちらかは、私(松田)は、わかりません。

でも、どちらであっても、
スゴイ事には、変わらないです。

女子アナに、なるのは、大変?
 倍率は?

 ↓

東京キー局の、女子アナに、なるのは、
採用倍率1000倍と、聞いたことが、あります。

アナウンサーは、話す・伝える プロ中のプロですね。
これは、決して、言い過ぎでは、ないと思います。

私(松田)は、小熊美香アナから、そう感じました。

-- 消費者 経済 総研 --

◆能力だけ じゃない 素敵な人柄

小熊アナは、優れた進行のスキルを、お持ちでした。
ですが、それだけでは、なかったです。

私(松田)が、スタジオ入りしたら、
小熊アナには、すぐに、近寄って頂きました。

さわやかな笑顔で、ごあいさつを、頂きました。

その後、スタンバイの時は、

 「 松田さん!空調の温度は、大丈夫ですか? 」

などなどと、気配りも、頂戴しました。

 素敵な笑顔、魅力的なお人柄、
 そして、高いスキルを、
 小熊アナに、感じた次第です

-- 消費者 経済 総研 --

◆ムチャブリ な 写真撮影 ?

こういう収録や出演では、終了後に、
各人が自分のスマホで、それぞれ写真撮影します。

写真撮影の時、
私(松田)は、小熊アナに、ムチャ振り をしました。

つぎつぎと、下記の注文しました。

 「 こんな ポーズ とって 」

 「 次は、こんな 姿勢で 」

この無茶ブリに、
小熊アナは、困惑し、けげんそうな顔をします。

ですが、小熊さんは、戸惑いながらも、
それに、対応します。

その写真撮影の直後の会話は、下記です。

★小熊さん:( けげんそうな 表情で )

 「 顔のわきに ピースサイン 出すのは、
  松田さんの 決めポーズ なんですか? 」


★日テレの プロデューサーさん:

 「 小熊さん、
  けげん そうな 顔 してましたよね (笑) 」


★私(松田):

 「 小熊さんの表情を、様々、NETで拝見したら、
 このポーズが、一番チャーミングだったから 」


★小熊さん:

 「 ああ~! ZIP での
  " クラベロ " の ポーズね! 」


 ( 画像 ) 小熊アナ クラベロ の ポーズ とは


小熊アナが、クラベロのポーズだと、知る前に、
なんだかわからず、私(松田)の指定ポーズで、
困惑しているのが、この写真です。

 

とても、お人柄を感じる、
私(松田)のお気に入りの写真です。

-- 消費者 経済 総研 --

◆今回の雑談

 資料を 見続けるか、どうか?

 目線は 下か? 相手の目を見るか?

 話は 棒読みか どうか?

6/2号は、国会での戦う議員の質問の姿勢でした。
防戦側の答弁者も、真剣な姿を、話しました。

今回号は、9分雑談です。
雑談なので、とりとめのない話です。

でも言いたかったことは、、、

 高いスキルを、小熊アナに、感じたという事です。
 そして、素敵なお人柄を、感じた次第です。

-- 消費者 経済 総研 --

◆ビジネス・セミナー とは?

さて、小熊アナと、対談したセミナーは、
どんなセミナーだったか?

セミナーの中身を、お話しさせて下さい。

それは、DMM主催・日本テレビ制作協力の
オンライン・セミナーでした。

内容は、下記です。

 ・Z世代 ・ シニア世代

 ・ビジネス・マーケティング

 ・スポーツの将来

上記のジャンルを通じて、下記も解説しました。

 ・セクシー元年が、スポーツを後押し!?

 ・スポーツに限らず、全産業に通じる
  Z世代・シニア市場の マーケティング とは?

・全世代向け 「 美の秘訣と、心の健康 」 とは?

・プロダクトアウト よりも、マーケットIN とは?


ビジネス・マーケティングを、
複数のキーワードで、わかりやすく解説しました。

-- 消費者 経済 総研 --

◆Z世代 の 特徴とは?

Z世代の消費行動も、当セミナーで、お話しました。
下記のキーワードなどで、Z世代を、解説しました。

・SDGS
・ジェンダーレス

・共感と 違和感と 自然体
・SNSの重要性
・個性化・差別化・向上のマインド

 ・・・など

▼共感 と 自然体

Z世代は、
ステマ、フェイク、仕掛けを、嫌います。

「 企業の 素直 ではない 」 部分を、
Z世代は、敏感に、察知します。

企業からの広告や販売促進は、
自然体・等身大で、臨むのが、重要です。

わざとらしい演出、過大な演出も、嫌われます。

▼Z世代 その他

Z世代に関しては、下記内容にも、話は及びました。

・トモダチ親子
・平成トレンドや、Y2Kファッション
・ファン・コミュニティ

「ファン・コミュニティ」では、下記も解説しました。
 「ロイヤリティ形成」と、「エンゲージメント」

ロイヤリティ と、エンゲージメント については、
次回、解説しますね。

-- 消費者 経済 総研 --

◆シニア世代も

Z世代の他、シニア世代の解説も、しました。
シニア市場は、巨大市場です。

しかし日本企業は、
シニア市場を、捉え切れていません。

つまり、シニア市場は、
「 ブルー・オーシャン 」 なのです。

シニアの消費トレンド・市場動向も、解説しました。

▼想像以上の シニア

経済界・ビジネス界には、盲点があるのです。
それは想像以上の規模・パワーのシニア世代です。

なぜ、開拓されないブルー・オーシャンなのか?
その理由は、〇〇だと、解説しました。

-- 消費者 経済 総研 --

◆マーケット・イン が 重要

ソニー、松下、東芝、日立、三洋等の家電は、
昭和〜平成前半までは、好調でした。

ソニー・日立は、業態を、進化的に、変化させました。
その他の家電企業は、元気を、失います。

代わりに、韓国・中国等の家電が、伸長しました。

 日本の家電の業界の低迷には、
 「 マーケティングの 失敗 」 もある。

▼マーケティングの失敗とは?

下記を、語りました、

 プロダクト・OUT よりも、〇〇が重要

 そして、ハード面だけでなく、〇〇〇面も重要


 モノよりも、〇〇を、重視すべき

 ロイヤリティよりも、〇〇〇〇〇〇 を

上記のマーケティングの失敗の背景は、
 何でしょうか?

 日本の家電の低迷の大きな原因の1つです。
 それは、何でしょうか?

 ↓

「 日本の高い技術力 が欠点 」だと、解説しました。

「 高い技術力は、欠点ではなく、長所では? 」
との問いから、入りました。

その理由は、〇〇だと、解説しました。

小熊アナとの対談セミナーでは、
これらの話も、深掘りしました。

-- 消費者 経済 総研 --

◆セミナーは、 高い 評価?

このビジネス・セミナーは、
オンライン・セミナーです。

アクセス数や、評価ポイント、評価コメント等が、
主催者に、届く仕組みのようです。

そこで、
下記の要請が、日本テレビさんから、ありました。

 「 非常に、高い評価 だったので、
  会員向け だけでなく、広く一般公開したい 」

私(松田)は、これを、快諾しました。

セミナーは、 やりっぱなし ではなく、
後日、評価を聞くと、やりがい に、つながります。

「 高い評価 」 と、聞いたので、
今後の励みに、なりました。

▼機会が あれば

本稿でお話したセミナーは、世代別の
消費生活の動向や、マーケティング等でした。

私(松田)は、それらや、それ以外の様々なテーマで、
今後も、解説を、したく思っています。

-- 消費者 経済 総研 --

◆消費と経済の二刀流

「 消費 」 と「 経済 」 の二刀流として、私(松田)は、
今後も、わかりやすい解説を、お届けします。

経済・ビジネス編であっても、
暮らしのヒントにも、活かして頂けたら幸いです。

今後も、消費と経済の両方の視点で、お読み下さい。
 

※画像出典:DMM.com、日本テレビ
※このセミナー動画は、1年間の限定配信で、現在は終了済みです




24年 6月 22日 ( 土 ) 9分解説

 なぜ、そこまで、
 日銀に 注目する のか?

 その理由は、〇〇?

-- 消費者 経済 総研 --

◆前々回、前回と、日銀解説

6/14 (金) の日銀の会見を、
2回連続で、解説しました。

-- 消費者 経済 総研 --

◆ 前々回 「 その1」

前々回は、「 その1」 として、
マクロ経済学の、教科書的な、解説をしました。

金融の緩和策は、下記の ① と ② でした。

  金利を、下げること
    → 低金利 策 (ゼロ金利・マイナス金利)

  お金の量を、増やすこと
    → 量的 緩和 策

▼量的 緩和

②の量的緩和策では、下記のA・Bを、解説しました。

 A 「 国債 買入れの 効果 」
     と
 B 「 国債 買入れの 減額 の 効果 」

Aは、量的緩和による、金融の緩和策で、
Bは、金融の引き締め側に、傾くと、解説しました。

ここまでが、「その1」の、教科書的な、解説です。

-- 消費者 経済 総研 --

◆ 前回 「その2」 は?

「 国債 買入れ の 減額 」 の 理由は、下記でした。

 「 自由な 価格形成 」 に、するため

そして、「 自由な 国債価格 」 とする理由は、
下記の2つでした。

 1つ目は、
  国債トレーダーへの 不満への 対応
  日銀は、国債への関与を、減らす
 
 2つ目は、 
  投機筋への 対策
  国債売買での、金利の 上げ・下げ を しない

-- 消費者 経済 総研 --

◆なぜ 日銀に 注目か?

今回は、「 日銀に 注目の 理由 」 とは? です。

日銀に、注目すべき理由は、〇〇です。
〇〇とは、何でしょうか?

あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

本稿で、解説していきます。
ぜひ、最後まで、お読み下さい。

-- 消費者 経済 総研 --

◆ 二刀流 とは?

「 消費者 経済 総研 」 は、二刀流として、
消費経済」の2つを、わかりやすく解説中です。

「 経済 」 編 では、 「 日銀 」 も、テーマになります。

前回・前々回 の他 にも、
頻繁に、日銀の解説を、してきました。

-- 消費者 経済 総研 --

◆一般の TV番組 でも?

日銀の話を、
あなたは、どの場面で、見聞き しますか?

金融・経済の専門のTV番組や、新聞・雑誌では、
よく扱われますね。

ここで、あなたに、問いかけ。

 では、日銀の話を、扱うのは、どこでしょう?
 金融・経済の 専門メディアだけ でしょうか?

 ↓

いいえ、普通のTV番組でも、扱われます。

6/14 (金) の日銀の 政策発表は、
お昼の12時半頃に、なされました。

日銀を、
 一般のTV番組は、どう報じた でしょうか?

 ↓

TV画面の上に、「 ニュース 速報 」 が出て、
日銀の政策発表の内容が、速報されました。

天気や、スイーツ、大谷翔平などを扱う、
 お昼の情報ワイドショーでは、どうでしょう?

 ↓

TV番組の進行を、一度、止めました。

そして、日銀の速報の内容を、
アナウンサーが、伝えました。

ここで、あらためて、あなたに、問いかけ。

 日銀に、世間が、そこまで、注目するのは、
 なぜ でしょうか?

 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

日本の経済に、大きな影響を、与えるからです。

でも、それだけでは、ありません。

 「 あなたの お金にも、影響 」 を、与えます。

▼増える? あなたのお金

あなたの預貯金の額が、増えるか?
あなたの給料が、増えるか、どうか?

▼減る? あなたのお金

あなたの税金が、増えるか?
あなたの住宅ローンの、負担が増えるか?

このように、日銀の政策は、
「 あなたの お金に 影響 」 します。

▼カブ活 では?

「カブ活」つまり、への投資動にも、影響します。

ここで、あなたに、問いかけ。

 「 株価を、下げる要因 」 は、何でしょうか?
 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

多くの人が、下記を、考えるでしょう。

① 景気の悪化 → 株価低下
② 企業の利益の低下 → 株価低下

もちろん、上の ① ② の通りです。

 ですが、それ以外に、大きな要因が、あります。
 それは、何でしょうか?

 ↓

中銀の金融政策です。

「 中銀 」 とは、中央銀行 の略で、
日本の日銀や、米国のFRB等です。

中銀が、「 金融の 引き締め 」 を、したら、
 株価は、どうなる でしょうか?

 ↓

株価は、下落します。

金融の引き締めで、
 株価が、下落する理由は、〇〇です。

 〇〇とは、何でしょうか?
 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

アメリカのケースで、解説します。
米国は、インフレ退治のため、利上げを、しました。

なぜ、利上げ なのでしょうか?

それは消費者経済総研の他のページで解説中です。
(本稿下段の関連ページ・リンク集から、ご覧下さい)

話を、「 利上げ → 株価下落 」 に、戻します。

米国は、金利を、
ゼロ%から → 5.25% まで 、利上げしました。

元本が100万なら、もらえる年間利息は、下記です。

 ゼロ % : ゼロ円
  ↓
 5.25 % : 5万円強

では、利上げの局面では、
 株価は、どうなる でしょうか?

利上げ局面では?
 ↓
金利が付く金融商品が、有利になる
 ↓
その金融商品とは、国債など
 ↓
利上げで、国債等が、人気化
 ↓
その代わり、相対的に、株の人気が、低下
 ↓
株価は、下落

中銀の金利政策が、
株価へ影響を、与える事は、多いのです。

さらに、日本・世界の景気や、企業の利益よりも、
「 金利の方が、影響大 」 のことが、あるのです。


 株価を動かすのは、下記の時も 多い

  金利動向> 景気 や 利益


 カブ活には、
 中銀の政策は、重要


-- 消費者 経済 総研 --

まだ、カブ活 してないから、
 中銀のことは、気にしないで、良い?

 ↓

まだ、カブ活してない人でも、
下記の影響が、あります。

▼支払い負担 では?

住宅ローン、マイカーローン、奨学金ローン等の
支払い利子の負担の増減に、影響します。

住宅の販売価格そのもの にも、影響します。

▼受け取り では?

預貯金での、受取り利息の増減に、影響します。
そしてもちろん、金利は、景気にも、影響します。

なので、あなたの給料・ボーナスに、影響します。
そして、あなたに課される税金にも、影響します。

さらには、もらえる年金の額にも、影響します。

こうして、
カブ活してない人のお金にも、影響するのです。


 カブ活 以外にも 重要
 誰しも、皆に、影響

 中銀の政策は、
 あなたの生活に、様々、影響する


-- 消費者 経済 総研 --

◆中銀を、理解しましよう

さあ、この際だから、中銀の政策を、
理解してしまいましょう。

何も難しいことは、ありません。
消費者 経済 総研 は、わかりやすく解説します。

▼世間の解説は、難しい?

日銀の解説を、様々な評論家が、解説しいてます。
難しい、ややこしいと、思ったことが、ありますか?

「 難しい・ややこしい 」 と、思ったら、
その理由の1つは、下記かもしれません。

 「 難しく、表現した方が、
  解説者が、格上に、見えるから 」

▼消費者 経済 総研 は、簡単に?

消費者 経済 総研 は、
「 わざと 難解な 表現 」 を、しません。

私(松田)は、
1987年に、慶応大学の経済学部に、入学しました。

そして、4年間、経済学を、研究していました。
研究を、始めた時の感想は、下記です。

 「 経済学の論文・文献は、理解に時間が、かかる 」

その後、私(松田)は、経済学の理解が、進みます。
理解した後には、下記の感想を持ちました。

 「 よくわかった。

  しかし、なんで、わざわざ、
  わかりにくい表現を、学問では、するのか? 」

▼昨今では?

昨今のメディアに、登場する専門家の解説は、
どうでしょうか?

わかりにくい表現は、今でも、多いかもしれません。

そこで、私(松田) は、
「 わかりやすく 」 解説したいと、考えました。

そこで、
「 3分で わかる シリーズ 」 を、始めました。

なお、説明を、省略しないよう意識すると、
どうしても、文字数が、増えます。

なので、最近は、5分や、8分の解説が、多めです。

▼難解だけ じゃない

世間の専門家の解説が、難解な事は、多いですね。
でも、難解・わかりにくい だけ じゃないです。

下記もあります。

 *ポジション・トーク

 *知識不足 による 不正解

  ※ポジション・トーク とは?

これは、専門家でも、実は多いのです。
だからこそ、専門家の解説の鵜呑みは、危険です。


 専門家を、鵜呑みに したら、
 あなたの お金は、減る かも?


-- 消費者 経済 総研 --

◆日銀 利上げ どこまで?

▼24年3月 0.1% 利上げ

日銀は、24年3月に、下記の、利上げを、しました。

 利上げ 前 : -0.1 % 〜 0 %
  ↓
 利上げ 後 :  0%  〜 +0.1%

つまり、0.1 % 分 の利上げを、しました。

▼今後は?

0.1%の利上げの後は、どう、上がるでしょうか?
どんなペースで、日銀は、利上げするでしょう?

 ・〇年〇月に、 〇%利上げ
   ↓その後↓

 ・〇年〇〇月に、 〇%利上げ
   ↓その後↓

 ・〇年〇月に、 〇%利上げ

OIS市場という金融市場が、あります。
その市場で、金融機関は、取引をしています。

そこから、日銀の利上げのペースが、わかります。

わかると、言っても、
日銀の予定が、わかるわけでは、ないです。

市場参加者による予測が、わかるのです。
なので、その予測は、外れるかも、知れません。

ですが、外れると、外した人は、自分が損します。
なので、真剣に、予想しています。

その市場での予想から浮かぶ、利上げペースは、
時期によって、変動しますが、大体、下記でしょう。

(ざっくりと、キリのいい値に、しています)

 2024年末:0.25%

 2025年末:0.75%

 2026年末:1.25%

▼利上げ できないと 言う 専門家

以前、一般のTV番組を、見ていたら、
経済の専門家が、経済解説を、していました。

下記の内容を、述べていました。

 日本の政府は、借金を、背負っている
  ↓
 金利が上がると、借金の支払い利子が、増える
  ↓
 政府の財政負担が、増える
  ↓
 なので、日銀は、
 金利を、上げたくても、上げられない

この解説をしたのは、有名な評論家の方でした。

そして、スタジオ内の、他の出演者 (非・専門家) は、
「 日銀は、利上げ できないんだ 」 と、思い込みます。

その趣旨が、視聴者にも、伝わってしまいます。

視聴者は、「 利上げ なし 」 と、覚えてしまう、
という、リスクが、あります。

ならば、大変、残念な解説ですね。

この残念な解説に、点数を、付けるとしたら、
何点でしょうか?

かなり低い点数に、なってしまう でしょうか?
なお、2024年3月に、既に、日銀は、利上げしました。

つまり、「 利上げ 無し 」 ではなく、
日銀は、利上げを、実行しました。

今後も、市場は日銀の利上げを、織り込んでいます。

ということは、先の解説は、
0点に近い方の点数ですかね?

▼NISA してますか?

新NISAのスタートで、
カブ活デビューした人も、多いでしょう。

カブ活をするには、
金融・経済の知識が、必要になります。

「 有名な専門家の話を、鵜呑み 」 は、危険です。
何事も、自己判断・自己決定・自己責任です。


 鵜呑みにして、間違った知識を得て、
 結果、損した。

 これも、自己責任です。


ポジショントークや、不正解トークは多いです。
なので、間違いを生む可能性は、結構あります。

今年は、カネ活デビューの人が、多いので、
その人達が、鵜呑みして、損したら、気の毒です。


 有名な専門家の話を、
 鵜呑みに しない

 何事も、自己責任


▼日銀 を 学ぼう

たかが、日銀?
あんまり関係ないと、思ったら、大間違いです。

金利は、変動するので、
ドル円も、株価も、不動産も、変動します。

既述の通り、給料を、始め、
様々な 「 あなたの お金 」 に、影響します。

▼金融リテラシー UP のススメ

金融経済の知識・理解の不足では、どうでしょうか?
あなたのお金は、減る側へ、傾くリスクがあります。

金融市場の参加者も、しばしば、間違います。
そして、損します。

あなたは、わざわざ、損する必要ありません。
あなたの損は、他人の利益です。

他人が、知識不足・理解不足な中でも、
あなたが、正しい理解をすれば、良いのです。

「 100%の正解 」 や「 100% 損なし 」は、無理です。
でも、得・プラス側の確率を、高める事は、できます。

残念ながら、経済評論家や、アナリスト等の話は、
正しくないことは、多いです。

私(松田)も、金融評論家のYou tubeを、
たくさん、登録しましたが、今は、見ていません。

一般メディアに出てくる評論家は、
ポジショントーカーや、不正解情報は、多いのです。

金融経済の専門チャンネルでさえ、
そんな人が、出てきます。

では、対策は?

 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

自分自信が、
理解して、詳しくなれば、よいだけです。

そうなれば、
有名人の鵜呑みの必要は、無くなります。

私(松田)は、金融・経済の知識のおかげで、
下記を、いずれも、判断できます

・マンションは、 賃貸が良いか? vs 購入が良い?

・変動金利ローンが良い? vs 固定金利が良い?

・いくら、老後資金が、必要か?

・・・その他、様々なこと

私(松田)は、これらの事が、いずれも、わかります。
でも、威張っているわけでは、ありません。

私(松田)は、人生の前半では、様々な方々から、
金融・経済の知識を、頂きました。

 感謝しています。

人生の後半では、それらの知識の、発信側として、
人々の、お役に立ちたいと、考えています。


年金不足、低迷する賃金などで、
日本人には、不安が、あります。

金融・経済の知識が、あれば、
これらの課題への、対処・対策に、役立ちます。

暗いトンネルの中では、人は笑顔になれません。
明るい出口が、見えれば、笑顔になれます。

今後も、皆さんの笑顔のお役に立ちたいと、思い、
わかりやすい経済の解説を、お届けしていきます。

◆まとめ

 さあ、あなたも、
 金融・経済の情報・知識を、増やしませんか?

 そして、日銀の政策への、理解を、
 深めませんか?

 消費者 経済 総研 は、
 わかりやすい日銀の解説 を、お届けします


▼日銀 解説|私(松田)の TV出演 実績

日銀に関する解説・提言でのTV出演実績です。

「 フジテレビ・めざまし8 」に、
「 消費者 経済 総研 」の 筆者(松田)が生放送に出演

日銀 黒田総裁の 発言等を、解説しました。


                2022年 6月9日 放送 画像出典:フジテレビ




24年6月16日 () 8分解説

 【 続編 ・ その2 】

  日銀 国債 買い入れ 減額で、

  金融政策 どうなる?

-- 消費者 経済 総研 --

◆前回号・その1での不具合

6/15()に、投稿した、「 前回号・その1 」 では、
ラフ原稿が、表示されていた時間がありました。

投稿後、1時間程度で、17:20頃までです。
17:20頃には、改善済みです。

改善前は、正しくない表記も、混ざっていました。

6/15(土)の17:20頃までの間に、閲覧した方は、
本日、再読を頂けたら、幸いです。

【 続編・その2:6月16日 (日) 】は、

【その1】に、掲載中です。




24年6月15日 8分解説

 【 その1 】

 日銀 国債 買い入れ 減額で、

 金融政策 どうなる?

-- 消費者 経済 総研 --

本ページは、3分解説のページですが、
今回号は、「8分 解説 」です。

 日銀 国債 買い入れ 減額で、
 金融政策 どうなる?

-- 消費者 経済 総研 --

◆6月14日 (金) 日銀会合

6月14日(金)に日銀は、政策を、変更しました。
その変更内容は、簡単に言うと、下記です。

 「 国債を、買うのを、減らす」

なお、正確な表現では、どうでしょうか?

日銀が発表した公式資料には、
下記が、記載されています。

「 長期国債買入れを減額していく方針を決定 」

-- 消費者 経済 総研 --

◆「 国債購入 の 減額 」 とは?

ここで、あなたに、問いかけ。

「 国債購入の減額 」 には、
どんな効果が、あるでしょうか?

あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

マクロ経済学としては、「 金融 引き締め 」です。
緩和側から、引き締め側への、転換です。

 緩和側 : 景気を 加速する
  ↓
 引締め側:景気に ブレーキ

上記は、初歩的な解説です。
今回は、基礎的なマクロ経済学的な解説もします。

-- 消費者 経済 総研 --

植田総裁は、6/14(金)の会見で、
「 引き締めが、目的ではない 」 と述べました。

経済の教科書的な話と、違います。
これは、なぜでしょうか?

あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

この点も、本稿で、解説していきます。

-- 消費者 経済 総研 --

◆国債購入 の 減額 とは?

減額 」 が付くと、ややこしいので、
まずは、「 国債購入 」 の効果について、考えます。

 「 国債購入 の減額」 の前に
 「 国債購入 」 を 理解


-- 消費者 経済 総研 --

ここで、あなたに、問いかけ

では、「 国債購入 」には、
どんな効果が、あるでしょうか?

あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

「 量的緩和 」 による「 金融緩和 」 の効果です。

 「 国債 購入 」 とは、
   ↓
 「 量的 緩和 」 であって、それは、
   ↓
 「 金融 緩和 」 の効果がある


-- 消費者 経済 総研 --

では、続いて、下の3つの違いは、何でしょう?

「 量的緩和 」や「 金融緩和 」や「 金利引き下げ 」

あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

まず、「 金融緩和 」について。
「 金融緩和 」 の方法は、下記の2つです。

 ① 金利を、下げること
    → 低金利 策 (ゼロ金利・マイナス金利)

 ② お金の量を、増やすこと
    → 量的 緩和 策

金融緩和 策とは、
① 低金利 策 + ② 量的緩和 策 です。

つまり、
②量的緩和 策は、金融緩和 策の中の、1つです。

市中の「 お金の量を、増やす政策 」 です。
市中とは、「 民間部門 」 と、捉えてもOKです。

-- 消費者 経済 総研 --

「 ① 低金利 策 」 は、何でしょうか?

 ↓

こちらは、シンプルなので、簡単に確認します。
住宅ローンを、例にします。

金利だと、住宅ローンの総支払額が、増える
 ↓
負担が増えて、マンション等が、買いにくい
 ↓
金利が、下がれば、 住宅ローンの総支払額が、減る
 ↓
マンション等が、買いやすくなる
 ↓
マンションの売上UP
 ↓
不動産の業界の売上UP


 不動産の業界 以外も?


不動産の業界以外の、関連の業界にも、波及?
 ↓
関連業界 (引越、家具、家電等の業界)の売上もUP
 ↓
部材業界 (鉄、コンクリ、内装、設備)の売上もUP
 ↓
不動産業界、関連業界、部材業界の、利益もUP
 ↓
様々な業界に、広く、プラスが波及する


 各業界の利益が、UPすると?


それらの会社の社員の、賃金が増える
 ↓
賃金UPで、消費が増え、買い物も増える
 ↓
お店の売上も、増える
 ↓
店舗系の企業も、潤う
 ↓
様々な業界に、広く、プラスが波及する
 ↓
景気が、良くなる

上記の流れの、
 スタートは、「 低い金利 」 でした。
 ゴールは 、 「 景気拡大 」 です。


 「 ① 低金利 による 金融緩和 」で、
   景気が 良くなる


-- 消費者 経済 総研 --

◆①低金利 ではなく ②量的緩和 は?

上記は、①低金利策でした。
続いて、「 ② 量的緩和 策 」 の方に、移ります。

「 量的緩和 」とは、
どんな手順で、行われるでしょうか?

あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

下記の流れが、量的緩和です。

民間部門は、株や国債等の金融商品を、保有する
 ↓
その民間部門から、日銀が、国債を買う
 ↓
国債の購入代金を、日銀は、民間部門へ渡す
 ↓
これで、市中の民間部門のお金が、増える
 ↓
民間部門の代表は、民間銀行
 ↓
民間銀行のお金が、増える
 ↓
増えたお金で、企業や消費者への融資を、増やす

 例えば、

増えたお金で、住宅ローンの融資を、増やす
 ↓
住宅ローンの融資を受けた人が、住宅を買う
 ↓
不動産会社や関連業界の売上が、増える
 ↓
その効果は、様々な業界に波及する
 ↓
様々な取引業界の売上が、増える

つまり、「 ② 量的緩和 策 」 の効果は、
「 ① 低金利 策 」 と同じく、景気拡大です。

「そもそも 何これ?」 の際は、下記も、ご覧下さい。

 ・そもそも 国債 とは?


-- 消費者 経済 総研 --

景気拡大になる点で、
①低金利策 ・ ②量的緩和策 は、同じ効果でした

では、この2つ策の違いは、何でしょう?



▼ 「 ① 低金利 策 」 は、
「 値下げ 」 を、イメージして、欲しいです。

 八百屋さんの ミカン では?

100円のミカン1個を、90円に値下げすれば、
八百屋さんの、売上が増える。

そして、ミカンの在庫は、減る。

▼ 「 ② 量的緩和 策 」 は、
「在庫 仕入れの 増加 」 を、イメージして下さい。

ミカンを、値下げしたら、すぐに、売り切れた。
 ↓
そこで、お店は、ミカンの仕入れ量を、増やした。

 上記を、銀行に、当てはめると?

「 低金利 策 」 を、始めた
 ↓
住宅ローンが人気化し、借りる人が、増えた。
 ↓
借りる人の増加で、銀行のお金の在庫が、減った。
 ↓
ローンを、借りたいのに、借りれない人が、出た。

 ↓

そこで、「 量的 緩和 策 」 が、始まると、
 ↓
銀行の住宅ローン用の、お金の在庫が、増えた
 ↓
つまり、貸し出すお金は、たくさんある
 ↓
住宅ローンの、貸し出し (融資) が、増えた
 ↓
マンションを、買う人が、増えた
 ↓
マンションの売上が、増えた
 ↓
不動産の業界を始め、関連の業界の売上も増えた
 ↓
こうして、景気が良くなった

▼「 ② 量的 緩和 」 の 言葉自体を、ひも解くと?

量的 緩和
 ↓
お金の 量を、 緩和 する
 ↓
つまり、市中の民間銀行の、お金の量を増やす
 ↓
貸し出し用の、お金の在庫を増やす

 ※上記は理解促進のための単純化した「たとえ話」

-- 消費者 経済 総研 --

◆お金の 増やし方 は?


「 ② 量的 緩和 」 つまり、お金を増やすには、
どんな方法が、使われるでしょうか?

あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

お金を増やす方法は、「 国債の購入 」 です。
それは、下記の流れです。

民間銀行が保有する国債を、日銀が購入する
 ↓
すると、購入代金が、日銀→民間銀行に、渡る
 ↓
日銀の国債購入の増加で、民間銀行のお金が増える
 ↓
民間銀行の 「 貸出用の お金 」 が、増える

これが、「 量的 緩和 策 」 の流れです。

日銀が、国債を、たくさん買えば、
その購入代金が、市中に、増えていくのです。

わかりやすい例に、当てはめると、下記です。

 量的緩和策は、
 品切れに、ならないよう、在庫を増やす


※なお、全体的なお金の量を、増やすには、
政府が国債を増発することが、起点になりますが、
ここで、解説すると、文字数が大幅に増えるので、
割愛します。

消費者 経済 総研 の様々なページで、解説中なので
本稿下段の関連ページ・リンク集から、ご覧下さい。

-- 消費者 経済 総研 --

◆量的緩和は、金利低下も?

② 量的緩和策 には、既述の効果が、あります。
ですが、同時に、別の効果もあります。

それは、何でしょうか?
あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

量的緩和には、「 金利低下 」 の効果も、あります。
それは、下記の流れです。

日銀が、国債を、たくさん買えば、
 ↓
国債が、品薄になる
 ↓
国債が品薄になると、国債の価格は上がる

 ・そもそも 国債 とは?


▼国債の価格が、上がると?

国債が品薄になると、国債の価格は上がる
 ↓
下記の 「 C : 国債の 売買額 」 が、UPする

A:利回り = B:国債の利息の額 ÷ C:国債の売買額

C:国債の額が上がれば、 分母Cが、大きくなります。

Cの分母が大きくなれば、A:利回りは、下がります。


 ※わかりやすく、たとえ話として、
  仮に100万円で、1% だとした場合↓


国債を、たくさん買って、国債が、品薄になると
 ↓
国債の価格は、上昇する
 ↓
分数の計算で、国債の利回りは、低下する
 ↓
つまり、金利の低下の効果が、生まれる


国債を、買うと

国債の価格は、上昇し

金利は、低下

国債の
「 価格 」 と 「 金利 」 は、逆


-- 消費者 経済 総研 --

◆金利を、下げる方法は、2つ?

既述の通り、金融緩和 策とは、
① 低金利 策 + ② 量的緩和 策でした。

①の効果は、
 文字通り、ダイレクトに、金利を下げます。

②の効果は、
 お金の貸し出しを、増やす
  +
 ついでに、金利も下がる

①も②も、金利低下の効果があります。

①は、短期の金利をダイレクトに、下げる方法です。
②は、短期金利以外の利下げに、使います。

ここでは、利下げのためには、①がメインで、
②は、貸し出し増加のためと、整理しておきます。

-- 消費者 経済 総研 --

◆6月14日 (金) の 日銀の 決定は ?

さて、6月14日の日銀の決定の話に、戻ります。

①も②も、金融緩和でした。

②の「 国債買入れ 」 も、金融緩和です。

6/14 (金) に、日銀は、
「 国債 買入れ 減額 」 と、決定しました。

「 国債 買入れ を 減らす」 のは、
金融の引き締め に、傾きます。


 「 国債 買入れ 」 は、
   金融 の緩和

 「 国債 買入れ減額」 は、
   金融 の引き締め側 に 傾く


6/14に、日銀が決めた事は、
政策を、徐々に、下記の右側に寄せるという事です。

 A 異次元緩和 → B 緩和  →  C 引き締め

日銀は、
Aから Bへ、向かい ますよ 」 という事です。

なぜ、日銀は、上記の
「 左側 → 右側 に、移す 」 のでしょうか?

 ↓

日本の景気が、良くなった からです。

消費者 経済 総研 の他のページで既述の通り、
下記の経済指標は、30数年ぶりの高水準です。

 賃金UP率
 日経平均株価
 名目GDP

 マンション価格
 消費者物価UP率

但し、直近では、
物価高の影響から、減速感があります。

よって、右側の「 引き締め 」 には、行けず、
右の 「緩和的」 な方に、少し動かすだけです。

-- 消費者 経済 総研 --

◆国債購入の 減額の 目的は?

「 国債購入 の 減額 」の効果は、
「 量的 引き締め = 金融の 引き締め 」 でした。

これは、本稿の上段で、述べた通り、
「 教科書的な解説 」 です。

ですが、6/14(金)の日銀の会見では、
植田総裁は、違う話を、しました。

日本テレビの記者が、下記を植田総裁に尋ねます。
「 国債の 買入れの減額は、 量的 引き締め か? 」

それに対して、植田総裁は、下記だと回答しました。
「 国債の買入れの減額は、〇〇を目的としている 」

〇〇とは、何か?
 なぜ、〇〇だと、総裁は、回答したのか?

ここまでで、またまた、文字数が増えたので、
ここから先は、「 続編 その2 」 として、
明日・6/16(日)に、投稿・掲出します。

なお、「続編 その2」は、
バリュープレスでの告知は、しません。

なので、この「3分解説+3分雑談」のページを、
直接、訪れて下さい。

◆関連ページ・リンク

▼全体的なお金の量を、増やすには、
 政府が国債を増発することが、起点

この解説は、下記青字ページを、参照

借金起点 」 で、
ページ内検索すると、ヒットします。

財政政策の解説 弱い日本経済,停滞の景気を良く




24年6月16日 () 8分解説

 【 続編 ・ その2 】

  日銀 国債 買い入れ 減額で、

  金融政策 どうなる?

-- 消費者 経済 総研 --

◆今回号は、前回の続編・その2

日銀の6/14(金)会見を、前回号で、解説しました。

前回は、「 その1」 として、
マクロ経済学の、教科書的な、解説をしました。

金融の緩和策は、下記の ① と ② でした。

 ① 金利を、下げること
    → 低金利 策 (ゼロ金利・マイナス金利)

 ② お金の量を、増やすこと
    → 量的 緩和 策

▼量的 緩和

②の量的緩和策では、下記のA・Bを、解説しました。

 A 「 国債 買入れの 効果 」
     と
 B 「 国債 買入れの 減額 の 効果 」

Aは、量的緩和で、金融の緩和だと、解説しました。
Bは、金融の引き締め側に、傾くと、解説しました。

ここまでが、前回号の、教科書的な、解説です。

-- 消費者 経済 総研 --

◆国債購入の減額の 目的は?

既述の通り、「 国債購入 の 減額 」の効果は、
「 量的 引き締め = 金融の 引き締め 」 でした。

ですが、6/14(金)の日銀の会見では、
植田総裁は、違う話を、しました。

日本テレビの記者が、下記を、植田総裁に尋ねます。
「 国債の買入れの減額は、量的 引き締め か? 」

それに対して、植田総裁は、
「 量的 引締めが 目的 」 とは、言いませんでした。

総裁は、下記だと、回答しました。
「 国債の買入れの減額は、〇〇を目的としている 」

「 〇〇を目的 」 とは、何か?

 ↓

〇〇は、「 自由な 価格形成 」 です。

国債買入の減額の、最大の目的は、
「 自由な 価格形成 」 だと、総裁は、言ったのです。

「 引き締め 」 だとは、言いませんでした。

ここで、あなたに、問いかけ。

 「 自由な 価格形成 」とは、
  具体的には、何でしょうか?

 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

植田総裁は、詳しい具体的説明は、していません。
そこで私(松田)が、下記の通り、補足解説します。

 10年物などの長期の国債は、
 市場で、自由に、売買されるように、したい。

 そして、
 自由で自然な、売買価格に、なるようにしたい。

-- 消費者 経済 総研 --

なぜ、「 自由な 価格形成 」 が、目的だと、
 総裁は、回答したのでしょうか?

 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

2つの理由が、あります。
ですが、植田総裁は、詳しい説明は、していません。

その2つを、私(松田)が、今回号で、解説します。
まず、1つ目の「 不満の解消 」 についてです。

-- 消費者 経済 総研 --

◆1つ目の 「 不満の解消 」

機関投資家 ( 民間の金融機関 ) は、
常日頃、金融商品を、売買しています。

金融商品とは、株式、投信、社債、国債などです。

機関投資家も、そして個人投資家も、同じく、
「 安く買って、高く売る 」 ことで、利益を狙います。

(なお、その逆のショート・ポジション(売り方)もあります)

つまり、機関投資家は、国債も、売買しています。

その国債の売買トレーダーには、不満があります。
その「 不満の解消 」 が、目的です。

-- 消費者 経済 総研 --

機関投資家のトレーダーは、
 なぜ、「 不満 」 なのでしょうか?

 ↓

日銀が、意図的に、大量の国債を、売買するので、
不自然で不自由な、価格変動が、起きるからです。

意図的と言っても、
金融緩和という政策のために、やっています。

なので、日銀には、もちろん、悪気は、ありません。

でも、不自然・不自由な、価格変動のせいで、
民間金融トレーダーは、売買が、やりにくいのです。

この現象を、「 市場の機能度の 低下 」と言います。

▼調査で、機能度の低下が 判明?

下図の通り、機能度は、悪化したのです。

       下図は、日銀の 機能度 判断DI




 ※図は、下記日銀資料から不要部分を削除し抜粋した
 ※出典:日銀|債券市場サーベイ(2022年11月調査)


「 債券市場 参加者 会合 」 という会合があります。

その会合は、日銀の金融市場局が、主催します。
そこでは、機関投資家が、意見を述べます。

その会合では、下記の意見も、ありました。

 「 買入れの 減額 をして、
  日銀の、市場への関与を、減らして欲しい 」

 ※出典: 22年12月28日|日銀 金融市場局
  債券市場参加者会合 第16回 議事要旨

日銀による「 国債 買入れ 」 の副作用のせいで、
債券トレーダーに、不満があるのです。

自然・自由な市場の相場トレンドとは、関係なく、
日銀が、国債を大量に、売買するからです。


 *国債 自由な価格形成の 理由の 1つ目は、

  国債トレーダーへの 不満への 対応
  市場機能 の 改善 → 自由で自然な 取引

  国債への関与を、日銀は減らす
  そのために、日銀の買い入れを、減らす


-- 消費者 経済 総研 --

◆2つ目 投機筋への対策

自由な価格形成の、2つ目の理由は、
「 投機筋 対策 」 です。

「 投機筋 」 とは、何でしょうか?

 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

短期的な金儲けを狙い、
国債への投機的な、仕掛け売買を、やる主体です。

ヘッジ・ファンド、日銀アタッカー等とも言います。

日銀には、政策の実現のために、
国債を、売買する必要が、あります。

それを、見越して、投機筋は、参入してきます。

-- 消費者 経済 総研 --

具体的な 投機の流れ とは?

 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

例えば、
物価が、上昇した場合で、見ていきます。

物価が、上昇したら、
 ↓
日銀は、利上げを行う
 ↓
利上げ のために、長期の国債を、売る
 ↓
国債の 「 売買価格 」 と 「 利回り 」 は、逆の関係
 ↓
国債を売れば、国債の売買価格は、下がる
 ↓
逆の関係なので、金利は、上昇する
 ↓
「 利上げ = 国債の価格の下落 」 が、進む。
 ↓
国債価格は、下落トレンドになる。
 ↓
国債市場が、下落トレンドにあると、皆が知れば、
 ↓
国債の ショート (カラ売り) が、増える
 ↓
短期的・投機的に、儲けを狙うヘッジファンドは、
そのトレンドに、参入してくる


利上げのため、日銀が、国債売却を、続けるなら、
 ↓
下落が、約束されたような、状態になる
 ↓
売りが、売りを、呼び、 国債価格は、下落を続ける
 ↓
国債の価格と、国債の金利は、逆の関係なので、
 ↓
金利は、上昇を続ける
 ↓
適正な金利水準を、超え、 高金利に、なってしまう

▼2つ目の 理由 まとめると?

長期金利を、政策目標にすると、下記になります。

 ① 国債の売却 → 国債価格 低下 → 金利UP
 ② 国債の買入 → 国債価格 上昇 → 金利Down

言い換えると、

 ①´利上げ のためには、
    国債の売却 → 国債価格 低下

 ②´利下げ のためには、
    国債の買入 → 国債価格 上昇

利上げでも、利下げでも、日銀の狙いが判明すると、
 ↓
国債の価格の相場が、上がるか、下がるかも、バレる
 ↓
相場トレンドが見えるので、金儲け投機筋が参入
 ↓
投機の行為が加わり、余計な価格変動が発生
 ↓
金利も、予期せぬ水準に向かう
 ↓
金融政策は、失敗するリスクがある
 ↓
だから、期国債を使っての、政策の実行をやめる
 ↓
期の金利の上げ・下げだけで、政策を実現したい
 ↓
短期の金利は、ダイレクトに、上げ・下げ できる
 ↓
短期の金利の、上げ・下げ では、 売買自体がない
 ↓
売買が無いので、余計な投機筋が来ない
 ↓
日銀は、今後の金利政策は、短期金利メイン


 国債買入れ の 減額の 理由は、
 「 自由な 価格形成 」 に、するため


 「 自由な 国債価格 」 とする理由は、2つ

 1つ目は、
  国債トレーダーへの 不満への 対応
  国債への関与を、日銀は減らす
 
 2つ目は、 
  投機筋への 対策
  国債売買での、金利の 上げ・下げ を しない


-- 消費者 経済 総研 --

◆アメリカでは?

アメリカでは、
物価UP率、賃金UP率は、日本よりも、上でした。

そこで、「 引き締め 」 を、やっています。

最近は、米国のインフレは、鎮静化の傾向なので、
年内に、1回くらいは、利下げを、する見通しです。

つまり、米国は、
金融を「 緩和側 」 に、寄せようとしています。

▼円安 どうなる ?

最近は、歴史的な円安に、あります。
理由は、「 日米の 金利差 」 です。

なお、この日米の金利差の話は、
消費者 経済 総研 の様々なページで、解説中です。

 日本:異次元 緩和 → 緩和へ → 日本金利 ↑
 米国:引き締め  → 緩和へ →  米国金利 ↓

 金利は、 「米国↓ + 日本↑

これで、日米の金利差は、縮小方向へ、向かいます。

つまり、今後は、円高方向に、進みます。
(でも、しばらくは、円安傾向のままです)

-- 消費者 経済 総研 --

では、円安・円高の原因は、
 日本? 米国? どちら?

 ↓

ドル円への効き目としては、圧倒的に、米国です。

米国は、コロナ対策で、ゼロ金利まで、下げました。
その後のインフレで、5.25%まで、利上げしました。

日本は、24年3月に、0.1%の利上げを、しました。

 金利の変動幅は、
 圧倒的に、日本よりも、米国です

日本の株価も、もちろん、
米国の金利、ドル円の影響を、大きく受けます。

だから、個人投資家を含め、金融市場参加者は、
米国の金融・経済に、注目するのです。

日本の「 朝の 金融・経済 の TV番組 」 も、
いきなり、米国の話から、始まりますね。

-- 消費者 経済 総研 --

◆アメ活

 あなたは、
  「 アメ活 」 してますか?

アメリカの金融・経済を、チェックする活動を、
「 アメ活 」 としました。 (だいぶ、無理やり 汗^^;)

 そして、あなたは、
  「 ニー活 」 してますか?

NISAで、投資する活動を、
「 ニー活 」 としました。 (これも、無理やり 汗^^;)

日本株への投資で、ニー活を、していても、
日本の金融・経済の情報だけでは、不足です。

▼会見は アメリカも 見よう

「 日銀の会合 」 を、チェックするだけではなく、
米国の中央銀行のFRBも、チェックしましょう。

私(松田)も、FRBの会見を、見ています。
日銀会見も、FRB会見も、同じく1時間弱です。

日銀の会見は、6月14日(金)で、
FRBの会見は、6月13日(木)でした。 (日本時間)

実は、日銀会見よりも、はるかにFRB会見の方が、
皆さんの金融・経済の理解向上に、なるでしょう。

既述の通り、影響度は、米国の方が上です。
でも、それだけでは、ありません。

米国FRBの会見の方が、
金融・経済の考察の深掘りを、しています。

ちょっとしたゼミナールなような要素もあります。
そこで、皆さんのお役になるかと思い、紹介します。

 私(松田)も、アメ活 してます。
  下記のFRBの会見を、見ています。

 あなたも、
  「 アメ活 」 しませんか?


◆関連ページ・リンク

FRBの 会見 ( You Tube ):
FOMC Press Conference, June 12, 2024




24年6月9日 9分雑談

 デパ地下 が 〇〇?!

 おいしい 大阪めし とは?

 「 デパ活 」 して ますか?

-- 消費者 経済 総研 --

あなたは、「 デパ活 」 して ますか?

-- 消費者 経済 総研 --

◆今、デパートが、元気です。

百貨店の売上高は、
 昨対で、何パーセントUPでしょうか?

 2024年の全国の百貨店の全部の平均では?
 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

  ※ 昨対 = 昨年 同月比

 ↓

24年1月 : 7 % UP
24年2月 : 14 % UP

24年3月 : 10 % UP
24年4月 : 9 % UP

1~4月のUP率は、単純平均で、10 % UP です。
( 10% UP とは、 23年:100% → 24年:110% )

上記は、全国平均でした。

 では、都市別で
 UP率が高い所は、どこでしょう?

 その伸び率の「 ベスト5 」 の地域は?
 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

1位 : 大阪 21 %
2位 : 福岡 20 %
3位 : 京都 17 %

4位 : 札幌 15 %
5位 : 東京 12 %

 ※同じく、1~4月の単純平均の昨対率

百貨店が、好調な原因は、何でしょうか?
 ご存じの方も、多いでしょうか?

 ↓

コロナ禍明けの V字回復、 超V字回復 です。
そして、インバウンド効果です。

また、株価上昇も、あるでしょう。
( 株価UP → 余裕資金 増加 )

先ほどは、地区別のランキングでした。

 では、日本の百貨店の中で、
 最大の売上を、誇るのは、どこでしょうか?

 会社単位 ではなく、 館(ヤカタ)単位 では?
 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。


 ↓

日本の最大の売上は、「 伊勢丹の新宿本店 」 です。
23年度の年間の売上高は、3758億円です。

30年以上前の、バブル期の売上も、超えました。
史上最高売上を更新したのです。

では、新宿・伊勢丹の 2024年の、
 昨対・売上UP率は、どうでしょうか?

 ↓

24年1月 : 13 %
24年2月 : 28 %
24年3月 : 19 %

24年4月 : 18 %
24年5月 : 29 %

1~5月の単純平均:21 % UP

 ※値は、店頭売上で、法人外商・EC・一部小型店 除く

同じ期間の全国百貨店の全体平均は、10%UPです。

好調な百貨店の中でも、
伊勢丹の元気ぶりが、目立ちます。

 2024年1~5月
  新宿 ・ 伊勢丹 : 21 % UP
  全国全体平均 : 10 % UP

新宿・伊勢丹の売上は、
 ジャンル別では、どうでしょうか?

売上のUP率が、高いのは、「婦人服」でしょうか?
それとも、 ハンドバッグ? 宝石?

UP率が高いジャンルの 「 ベスト 5 」 は?
あなたには、1分間、考えて頂きたいです。
  ↓

1位は、 宝飾・貴金属・美術で、 34 % UP
2位は、 身廻り品で、 21 % UP

なお、「 身廻り品 」 とは、
ハンドバッグ、シューズ、アクセサリー等です。

では、3~5位は?

 ↓

3位:化 粧 品 : 20 %
4位:紳士服等: 17 %
5位:婦人服等: 17 %

これらの売り場には、訪日外国人が、多いです。

 ※ジャンル別順位は「その他」のジャンルを除いた

-- 消費者 経済 総研 --

◆デパ地下めし が ウマい!

百貨店の「 強み 」 は、何でしょうか?
 昭和の時代では?

 ↓

昭和の時代の強みは、「 百貨 」 でした。
百貨つまり、「 様々な品物が、たくさんある 」です。

こうして、昭和の強みは、「 総合 」 でした。

ですが、平成中頃から、変わります。
外部のカテゴリ・キラーが、伸長したのです。

カテゴリーキラーとは、
家電専門の量販店、スポーツ専門店、インテリアの
専門店などです。

これらの専門店が、伸びました。

専門店が、総合百貨店のライバルと、なったのです。
それにより、総合系は、防戦一方でした。

防戦は、「 総合 百貨店 」 だけではありません。
「 総合 スーパー 」 も、同じです。

総合スーパーのMD(フロア構成)は、下記でした。

 3階 : 住まい のフロア
 1階 : 衣料品 のフロア
 1階 : 食 品 のフロア

「 住まい 」 のカテゴリー・キラーは、
ニトリを筆頭に、良品計画、イケア、大塚家具等です。

それらは、
ロードサイド、ビルインなどに出店展開しました。

それらのライバルの伸長で、
総合スーパーの3階・住まいの売場は、低迷します。


2F・衣料品のカテゴリーでは、どうでしょう?
 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

ユニクロ、GU、しまむらが、伸びました。

こうして、総合スーパーは、2~3階が、苦戦します。

「 1階の 食品 」 だけ、自前の運営にして、
2~3階は、姿を変えるのが、増えました。

 総合 スーパー から
   ↓
 食品 スーパー へ


※衣料、住まいのフロアの低迷で、専門店をテナントとして、
総合スーパーの中に、誘致する動きも、ありました。
GMS(総合スーパー) → NSC(近隣型ショッピングセンター)
への業態転換です。


上記は、スーパーマーケットでした。

 同じく、総合を強み、とした百貨店は、
 どうなった でしょうか?

 ↓

都市型の百貨店では、
ファッションに、特化していきます。

婦人服、服飾雑貨(バッグ、シューズ、アクセ等)です。
また、近年では、化粧品も、好調です。

百貨店が、
 ファッションを、強化していきました。

 ファッション以外で、強みを、発揮したのは、
 どのジャンルでしょか?

 ↓

ファッション以外では、「 デパ地下」 です。
つまり、総菜・スイーツなどの食べ物です。

百貨店には、そんなに行かない人にも、
やはり、「 デパ地下 」 は、魅力的ですね。

弊社は、新宿が本社です。
なので私(松田)は、しばしば新宿伊勢丹を訪れます。

本社から、徒歩5分くらいの距離です。

でもそんなに、しょっちゅう、紳士服は買いません。
なので、向かう先は、大半が、デパ地下です。

 新宿・伊勢丹 の デパ地下が
  おいしい!

私(松田)は、
新宿・伊勢丹のデパ地下は、お気に入りです。

特に、「 週替わりの 催事ゾーン 」 は、大好きです。
「フードコレクション・催事」 の名称のゾーンです。

24年6月7日 (金) も、
夕方に、新宿・伊勢丹のデパ地下に、行きました。

今の 「 フードコレクション・催事 」 の
 テーマは、何でしょうか?

 ↓

「 ナニワ の 美味 」 です。



 ※画像出典:新宿伊勢丹
 ※リンク先は、本稿下段のリンク集に、掲載中


▼「 ナニワ の 美味 」 がスゴイ

「 ナニワ の 美味 」 は、
 大阪の銘店が、集まったフェアです。
 その満足度は?

 ↓

私(松田)は、とっても、満足です。

 大阪めし は、 うまい !

そして、リーズナブルなのが、驚きです。

「 フードコレクション・催事 」の 買い物では、
普通に買っても、1万円を、超えることも、多いです。

「 百貨店 価格 」 ですね。
でも、コスパは、よいです。

 パフォーマンス(満足度) > コスト 1万円超
 十分 満足 です。

ですが、「 ナニワの美味 」 は、
さらに、コスパが、良いのです。

通常の伊勢丹・催事の価格水準よりも、
はるかに、リーズナブルな値段です。

よって、コスパ満足度は、
「 ナニワの美味 」 では、より一層、高まります。

「 ナニワの美味 」 は、下記が開催期間です。
6月5日(水) ~ 6月11日(火)

実は、本来、本日の投稿は、別テーマの予定でした。

ですが、皆さんに、おススメを、したく、
急遽変更して、新宿・伊勢丹・デパ地下に、しました。

6月11日(火)までで、この催事が、
終わってしまうと、思い出したからです。

-- 消費者 経済 総研 --

 カブ活 して ますか?

◆伊勢丹の株価は?

話を、伊勢丹の売場から、伊勢丹の株価へ移します。

私(松田)は、三越伊勢丹HDの業績に、目を付け、
同社の株へ、投資しました。

▼株価の 推移は?

 投資:2024/3/11に、 2,202円 で 投資
   ↓
 売却:2024/3/22に、 2,484円 で 売却

たった8営業日で、
13 % UPで、利益確定を、しました。

なお、この8営業日での、日経平均は、6% UP です。
(NK:38,662円 → 40,996円:6%UP)

日経平均の伸率を、上回る投資成績となりました。

▼再度、投資へ?

その後、三越伊勢丹へ、再投資を、しました。

 投資:2024/4/1 に 、 2,422円 で 投資
   ↓
 売却:2024/5/23に、 2,941円 で 売却

2か月弱で、21 % UP で、利益確定しました。

この2か月弱の日経平均は、 -3 % の下落です。
(NK:39,833円 → 38,834円: -3 % )

こちらも、日経平均を、上回る投資成績です。


 カブ活 して ますか?


▼プロの成績は?

金融のプロの成績は、どうでしょうか?

 ↓

金融機関のプロの運用成績が、
日経平均を、下回ることは、実は多いのです。

私(松田)は、
日経平均225のETFを、中心に、投資しています。

「 225のETF 」 とは、日経平均採用の225種の
銘柄を、混ぜて運用するファンドのことです。

なので、当然に、日経平均株価と、ほぼ連動します。

▼その他 個別は?

私(松田)は、個別銘柄にも、投資しています。
三越伊勢丹HDも、その個別銘柄の1つです。

個別銘柄の方は、日経平均を上回る運用成績で、
利益確定を、していきます。

なので、私(松田)は、
日経平均の伸率を、上回る投資方針と、しています。

▼プロは、低い運用成績?

金融機関のプロが、
日経平均以下の成績を、出すことがあります。

金融業界のプロが運用する
 ファンドの成績は、どうでしょうか?

日経平均の上昇率を、回るファンドは、〇〇%
日経平均の上昇率を、回るファンドは、〇〇%

 あなたには、1分間、考えて頂きたいです。

 ↓

日経平均の上昇率を、上回るファンドは、25%
日経平均の上昇率を、下回るファンドは、75%

下記出典からは、日経平均を、「超えるのは、
「 プロでも、25% しか いない 」 となります。

25% = (18+65+80) ÷ (18+65+80+279)

 ※出典:日経新聞|国内株投信 インデックスを上回るアクティブ型は?


筆者(松田)は、
金融市場のプロを、あてにしていません。

私(松田)の投資方針は、下記です。


 ・金融業界の 有名な 人を、
  鵜呑みに しません

 ・金融業界の 有名な 会社を、
  鵜呑みに しません

 ・金融業界のプロのアドバイスを、
  鵜呑みに しません

信じるのは、客観的なデータを、基にした、
自分自身の合理的・戦略的な判断です。

 カブ活 して ますか?

-- 消費者 経済 総研 --

◆伊勢丹 おススメ

さて、伊勢丹の会社の株の話に、脱線しましたが、
機会ある方は、新宿・伊勢丹・デパ地下を、
覗いてみては、いかがですか?

「 ナニワの美味 」 は、下記が開催期間です。
6月5日(水) ~ 6月11日(火)

なお、私(松田)は、三越伊勢丹HDの株を、
既に利益確定・売却済みです。

つまり、現在は、同社の株主では、ないです。

株主であっても、株主でなくても、
おススメします。

 「 ナニワの美味 」 を、
  覗いて みませんか?

 「 デパ活 」 して ますか?


-- 消費者 経済 総研 --


◆関連リンク集

▼新宿・伊勢丹「 フードコレクション・催事 」

 食料品イベントスケジュール | 伊勢丹 新宿店 |



24年6月2日 9分雑談

 興味深い お三方(その1)

 女子アナ・小熊美香さん、

 麻生太郎 大臣、 浜田 議員

-- 消費者 経済 総研 --

◆消費編 完成

消費者 経済 総研 は、
消費トレンド・ランキングを、毎年、発表してます。

令和5年(2023)の年末~令和6年(2024)の年始に、
今年のトレンドを、様々、発表しました。

そして5月25日に、「 解説編の 完了 」 を持って、
「 連載シリーズ|2024トレンド 」 は、完成です。

-- 消費者 経済 総研 --

◆経済・ビジネス編 へ

「 消費 」 と「 経済 」 の二刀流として、
今後は、「 経済 」 を中心に、お届けする予定です。

「 経済 」 の方では、ビジネス・テーマも、含みます。

ビジネス・テーマでは、
ビジネスマンの仕事のヒントに、と考えています。

-- 消費者 経済 総研 --

◆仕事は、 暮らしの ヒント?

仕事のヒント、それは、同時に、
「 消費者の 暮らしの ヒント 」 にもなります。

その意味で、暮らしのヒントにもなるので、
今後も、消費と経済の両方の視点で、お読み下さい。

▼仕事の課題が、なかなか、進まない場合

仕事の課題が、なかなか、進まない場合では、
生活の出来事が、仕事のヒントになる事があります

逆に、仕事での出来事が、
暮らしのヒントに、なる事があります。

例えば、自宅で飼っている小鳥の羽ばたきから、
技術者が、ヒントを得る、などもあります。

▼暮らしのヒント ・ 仕事のヒント

ということで、今後は、経済・ビジネス編ですが、
暮らしのヒントにも、活かして頂けたら幸いです。

-- 消費者 経済 総研 --

◆ビジネス の セミナー

私(松田)の、ビジネス・パーソン向けの
セミナーの話を、させて下さい。

▼日テレ 女子アナ 小熊美香さん

元・日本テレビの女子アナの小熊美香さんを、
覚えていらっしゃいますか?

 小熊美香 さんの 画像

小熊アナは、日本テレビに、
アナウンサーとして入社 ( 2008年 )。

日テレの担当番組の実績は、下記などです。

 ZIP!
 ズームイン!! SUPER

 news every.
 キユーピー 3分 クッキング

▼小熊アナ と 私(松田)

私(松田)は、女子アナ・小熊さんと、ご一緒しました。

小熊さんと、私(松田)の、対談形式のセミナーです。
1時間弱、お話をしました。

その時に、私(松田)が、感じた感想は?

 ↓

「 女子アナ・小熊さん の スキルが スゴイ! 」
こう思いました。

机の上の手元資料に、目を落とすことは少なく、
進行を、進めていきました。

女子アナに、なるのは、大変?
 倍率は?

 ↓

東京キー局の女子アナになるのは、
採用倍率1000倍と、聞いたことが、あります。

アナウンサーは話す・伝える プロ中のプロですね。
これは、決して、言い過ぎでは、ないと思います。

私(松田)は、小熊美香アナから、そう感じました。

この時の、小熊アナの様子や、そのセミナーの話は、
追って、お話します。

その前に、下記の話を、させて下さい。

 「 手元資料を 見るか、見ないか 」

 「 原稿 棒読み か 」


-- 消費者 経済 総研 --

◆資料を 見ると 興ざめ?

 - 女子アナの 話の前に、
   国会の 質疑答弁 について -

さて、本稿の執筆時は、国会の開催期間中です。

私(松田)は、
議員の答弁で、違和感を覚える事が、あります。

記者会見でも、違和感を感じる時が、あります。

その違和感 とは?

 もしかしたら、あなたも、
 違和感を、感じている かもしれません。

 ↓

私(松田)が感じる違和感は、下記です。

 机の上の資料 を 棒読み

答弁・会見などは、
国民へ向けたメッセージでもありますね。

 下を向く ではなく、
 前を向いて、
 力強く、語る

これは、重要です。
リーダーシップ力は、こういう時に、現れます。

もちろん、間違え無いように、
手元資料を、用意するのは、しょうがないでしょう。

でも、下を見続けて、棒読みなのは、興ざめです。

記者会見でも、その姿が、散見されます。
繰り返しですが、棒読みなのは、興ざめです。

 国のリーダーが、記者会見で、
 目を下に向け、原稿を、棒読み。

 一方的に、読み終え、
 その後の、記者団の質問を、軽視し、

 不快そうな表情で、背を向け、その場を去る。

これでは、
リーダシップの力があるとは、見えませんね。

-- 消費者 経済 総研 --

◆興ざめな回答と、真剣な質問

「 答弁 」 とは、質問に対する、回答ですね。
質問のことを、「 質疑 」 と言います。

質問と回答を、議会では「質疑と答弁」と、言います。
(議会専門用語ではないですが、一応注記しました)

答弁する側は、どんな立場 でしょうか?

 ↓

質疑されるから、「必要に迫られ、答弁」も多いです。
なので、「 防戦的な 回答 」 になる事も多いです。

一方、質疑者の方は、どうでしょうか?

 ↓

「 攻める 言い方に なる 」 事は、多いですね。
なので、下記の姿も、散見されます。

 真剣な質問と、興ざめな回答

そこで、
「 戦う政治家の 真剣な質疑 」 の話をします。

▼戦う政治家 とは?

私(松田)は、YouTubeで、
国会の質疑・答弁の様子を、よく見ています。

地上波TVの報道・ニュースよりも、
はるかに、長い時間の動画を、見ています。

前回号 ( 5/25 解説編C その13 ) でも、
「 戦う政治家 」 の話を、しました。

それは、与党の議員です。
その戦う姿勢は、YouTubeで、長時間確認できます。

その 戦う姿勢 とは?
 どう だったか?

 ↓

同じ党の総裁である首相に対して、詰め寄ります。
同じ党の財務大臣にも、詰め寄ります。

かなりの気迫を、感じます。

その戦う議員は、
 机の上の 資料の 棒読みか?

 ↓

いいえ、
戦う質疑者が、答弁者へ、迫る際は、
棒読み、ではないです。

机の上の資料を、棒読みしたら、
真剣さは、伝わりにくいですね。

-- 消費者 経済 総研 --

◆国会は、低レベルな 場所?

国会では、
 いじわる質問や、揚げ足とり質問
 こんなの、ばかりだ。

 こう、言う人が、いました。
 本当に、そうでしょうか?


 ↓

そんなことは、ありません。
試しに、国会中継の動画を、見て下さい。

ちゃんとした、議論が、行われています。
しっかり、政策の深掘りを、しています

戦う議員は、どの党に いるか?

 ↓

既述の 「 戦う議員 」 は、与党の所属です。
もちろん、戦う議員は、「 野党 」 にもいます。

YouTubeでは、関連の動画が、
続々と、おススメとして、出てくるので、便利です。

与党・野党、共に、真剣な質疑の姿を、見られます。
想像以上に、議員は、仕事熱心なのです。

国会の質疑・答弁は、
 どこで、見ることが、できるか?

 ↓

NHKでも、見られます。
過去のものも含め、下記でも見られます。

 「 衆議院 インターネット 審議中継 」
 「 参議院 インターネット 審議中継 」

地上波の報道ニュースでの「 短い動画 」で得た、
印象とは、まるで、違う印象を、持つでしょう。

しかしながら、国会審議は、長時間にわたります。
上記の動画は、倍速もありますが、2倍速までです。

私(松田)は、様々なページで、
「タイパ」 「時短」 のキーワードを、解説しています。

世の中のタイパ・要求スピードは、高まっています。
2.5倍速、3倍速なども、早く導入すべきでしょう。

高速なので、早くて、聞き取れない箇所があれば、
その部分を、巻き戻せば、いいだけです。

-- 消費者 経済 総研 --

◆興味深い 政治家

YouTubeで、
様々な国会での、質疑・答弁の動画を、観ました。

その中で、
興味深い動画が、あったので、少し紹介します。

政治姿勢や、政治方針の良し・悪し ではなく、
また、政党に対して、肯定・否定の見地ではなく、
「 興味深い 人物像 」 として、議員の話をします。

▼麻生太郎さん

 「 国の借金?
  お札 刷って 返せばいい。 簡単だろ。 」

この名言を、発言したのは、麻生太郎さん。
2013年6月17日の横浜市内の講演での発言です。

この名言は、
消費者 経済 総研の様々なページで、紹介しました。

麻生さんは、ご存じの通り、
首相や、財務大臣を、歴任されました。

財務大臣は、下記の長い間、努めました。
2012年12月26日~2021年10月4日

歴代の財務大臣の中で、最長の就任期間です。

政治姿勢・所属政党の肯定・否定は、
既述の通り、言及しませんが、
人物・お人柄は、最高に、傑作なお方です。

 麻生太郎さんは、面白い


▼麻生さんは 下を見ない?

麻生さんは、原稿の棒読みでは、ありません。

答弁側でも、相手の目を、見て、
しっかりと、対応しています。

-- 消費者 経済 総研 --

◆浜田聡 参議院議員

浜田聡さんは、参議院の議員です。

所属する政党は、どの政党?
あなたは、ご存じでしょうか?

 ↓

NHK党です。
(所属会派:参議院 NHKから国民を守る党)

NHK党の党員に対して、
鮮烈・過激な印象を、持つ人も、多いでしょう

では、浜田聡・議員の経歴を、見てみましょう。

▼学歴は?

1977年:京都市生まれ
2001年:東大 教育学部 身体教育学コース卒
2003年:東大 大学院 教育学研究科 修士修了
2011年:京都大学 医学部 卒業

▼職歴は?

青森県十和田市立中央病院、岡山県内の病院 勤務
日本医学放射線学会放射線科専門医。

▼議員は?

2019年:岡山県議選、参院選(比例代表)、
埼玉県知事選、東大阪市長選に挑戦 (いずれも落選)

2019年10月:繰り上げ当選で、参議院の議員に

-- 消費者 経済 総研 --

◆浜田議員 vs 麻生大臣

浜田議員と、麻生太郎大臣のからみが、
興味深いのです。

▼2020年 国会の委員会

2020年1月30日の国会の、
財政金融・委員会を、見てみます。

浜田議員が、「 国の借金は 心配なし 」 の姿勢で、
麻生・財務大臣に、迫り、質疑をします。

その質疑に対する、麻生大臣の答弁は、下記です。

 国が、借金しているんじゃ、ありませんよ。
 政府が、借金しているん、ですよ。

 じゃあ、貸しているのは、誰?
 国民が、貸しているんですよ。

 国民は、債務者じゃ、ありませんよ。
 債権者ですよ。

 この考え方、「反論してみて、下さい」 と言ったら
 みんな、反論なんか、できないでしょう。

 だって、事実だから。

 この話を言うと、かなり全面的に、
 考え方を、変えなきゃいけない、
 という事になるほど、面白い。

 いろいろ意見は、ありますよ。
 言っておきますけどね。


 あなた (浜田議員) に、 初めて会うけど、
 経歴からして、面白いよね。 ( 議場内 爆笑 )

 本当、面白いよ。 これは。 なかなかですよ。
 東大の体育学部から、あなた、京大の医学部出て。

 それで、しかも、まかり間違って、
 代議士に、なろうと、言うんだから。( 爆笑 )

 まあ、ちょっと、かなり、変わっている人だと、
 思いますけれどもね。

 浜田さんみたいな、新しい方が、入ってきたので、
 私 (麻生大臣) は、大いに、期待しますので、
 色々意見を、聞かせてもらう事を、期待してます。

※発言原文を若干補正。発言原文は、本稿下段のリンク集を参照

▼麻生さん、 浜田さんを、気に入った?

この財務・委員会が、散会した後は、
 どうなった、でしょうか?

 ↓

麻生大臣は、浜田議員に、近寄ります。
そして、麻生大臣は、名刺交換を、申し出ます。

そして、隣の 渡辺 喜美 議員に、
麻生大臣は、下記を、言います。

「この方 (浜田氏) を、大事に、してあげて下さい」

麻生大臣は、浜田議員を、気に入った模様です。

▼浜田議員 の お人柄は?

浜田議員からは、誠実さが、にじみ出ています。

「 真面目さ、正義感、誠実さ、学歴等、 言う事なし 」
との、世間からの高い評価の声も、聞かれます。

NHK党の鮮烈・過激なイメージとは、
別世界のイメージの浜田議員でした。

国会中継を、よく見ると、
大手メディアが、報じる世界とは、
全く違う世界が、見られます。

-- 消費者 経済 総研 --

◆元の話に 戻すと?

麻生さんと浜田さんのお人柄の話は、
少々、脱線話の雑談でした。

話を戻しますと、麻生大臣の答弁は、下記でした。

 ・下を見ず、相手に目を向ける
 ・原稿の棒読みではない

説得力があります。


 答弁側 ( 防戦側 ) であっても、

 麻生大臣は、「 棒読み 」 でもなく、
 「 下を 見続ける 」 でもなかった

 相手を見て、しっかり話をした


▼女子アナ・小熊美香さんの話に

そこで、当初の本題の、
「 女子アナ・小熊美香さんのトーク・スキルが凄い 」
にも、戻りたいと、思います。

ここまで、だいぶ、話は、脱線しました。。。
そして、文字数も、増えて、しまいました。。

そこで、女子アナ・小熊美香さんの話は、
恐縮ですが、次回と、させて頂きます。(つづく)


◆関連リンク集

▼浜田さん vs 麻生さん ( 委員会 質疑答弁 )

 2020年01月30日 財政金融委員会 浜田聡


▼浜田さんを 大事にしなよ ( 委員会 散会後 )

【浜田聡 麻生閣下 浜田の重要性を認める【溺愛】




24年6月2日 2分雑談

 早稲田 7シーズンぶりの 優勝 か?

 早慶戦

-- 消費者 経済 総研 --

私(松田)は、昨晩 6/1 (土) に、
「 ジュラシック・ワールド / 新たなる支配者 」 を、
深夜に観ました。

その後、勢い付いて、 Amazonで、
「 ゴジラ-1.0 」 を、観てしまいました。

ゴジラ-1.0を観るのは、3回目。
観るたびに、新たな発見が、あります。

ということで、夜更かしを、してしまいました。
翌朝 ( 6/2 (日) ) は、朝寝坊。

TV番組表を、見たら、本日は下記の日でした。

 六大学野球 早慶戦 2戦目

油断していました。

当然に、行くつもりだったのですが、忘れてました。
昨日・土曜日の1戦目も、気づきませんでした。

▼6/1 満員の 神宮球場

6/1 (土) の1戦目を、YouTubeで見たら、
神宮球場は、満席。

外野席の最上段・通路は、立ち見の状態。

 ならば、6/2(日)も、満席だろう。

夜更かしのおかげで、起きたのは遅かったです。

 今すぐ、神宮球場へ行っても、
 応援席には、入れないだろう。

ということで、6/2(日)は、NHKで、TV観戦。
と、ここまで、TVを見ながら、書いてますが、

 5回表:早稲田 9点 vs 慶応 2点

 7シーズンぶりの 早稲田の 胴上げか?

まだ、慶応OBの私(松田)は、あきらめていません。

一方、早稲田の人は、NHKを、見て下さい。
生中継を、しています。

近所の人なら、神宮球場での胴上げも、見れるかも。
( 6/2(日)は 雨天のため、空席ありかもです)

 6/2 の 試合は、13:00~
 NHK 中継 は、14:00~です。

( なお、私(松田)は、勝手ながら、慶応が大逆転する
 と信じ、6/3(月)の第3戦に、行くつもりです (笑)




過去号 は?

過去の3分雑談・解説 は、
別ページに、移動しました。

下記を、ご覧ください。

 2023年4月16日 ~ 2024年5月6日 の投稿
  「(過去号 -2)3分解説+3分雑談

 2022年9月15日 ~ 2023年4月11日 の投稿
  「(過去号 -1)3分解説+3分雑談


■■過去号-2 (23年4月16日~24年5月6日)

■24年 5月 6日 (月) 4分解説

 昭和のページは人気?
 昭和の消費トレンドで、 日経トレンディに

■24年 5月 1日 (水) 3分解説

 GW 今からでも 間に合う
 進化する 屋上スポット とは?

■24年 4月 27日 (土) 3分雑談

 GW直前に、
 旅行 よりも ワクワクする 視察

■24年 4月 20日 (土) 7分解説
 「 食べ物・スイーツ 」
  が人気で、上位へ?

■24年 4月 13日 (土) 7分解説
 お札を 刷れば いい? MMT とは?

■24年 4月 6日 (土) 5分解説
 政治と税|
 あなたの お金を 減らす・増やす 政治

■24年3月12日 (火) 3分解説
 福井 と 押し目

■24年2月23日 (金) 3分解説
 22日・24日は、〇〇の日?

■23年12月24日 3分解説
 絶滅危惧種のトレンド?

■12月16日 (土) 3分解説
 来年・令和6年の 漢字は 〇 ?

■12月9日 (土) 3分雑談
 実績( 今年は〇〇? 来年は◇◇? )

■11月26日 (日) 9分雑談
 推し活 拡大 そして 奇跡ロード 完

■11月 12日 (日) 3分雑談
 年間ランキング への 注目 UP?

■23年11月 5日 (日)
 ★お知らせ + ★微修正は不要

■2023年 10月 29日
 火曜の 日銀会合で 〇〇へ

■2023年 10月 24.25日 雑談

 ①10/24 早慶戦 勝った方が、優勝
 ②10/25 名曲の 野球応援歌とは? (六甲颪他)

■2023年 9月30日 の 解説
 経済の話で、鵜呑みは、NG?

■ 2023年 9月26日 の 解説
 日銀会合 よりも、 〇〇へ 注目?

■ 2023年 9月3日 の 解説
 「 税 」の関心が、上昇。その理由は、〇〇?

■ 2023年 8月26日 の 雑談
 奇跡は、TVで。 経済は〇〇で

■ 2023年 8月22日 の 雑談
 奇跡が、終ってしまった

■ 2023年 8月19日 の 雑談
 熱海 人気回復の理由は、〇〇?

■ 2023年 8月17日 の 雑談
 険しさか? 柔かさか?

■2023年 8月6日 の 雑談
 夏休み なぜ? 伊豆旅行?

2023年 8月5日 の 雑談
 「高校野球 夏の甲子園大会 始まる」

2023年 7月30日 の 雑談・泣いた
 「高校野球 地方予選で奇跡。だが、別の涙が」

2023年 7月2日 の 雑談 ①
 「上期は 〇〇だった。 下期は □□へ?」

2023年 7月2日 の 雑談 ②
 「植田総裁が、世界の大御所を、爆笑に」

■2023年 6月18日 の 雑談
  「 柴犬 」

■2023年 6月13日 の 雑談 
 「 腕十字固め、 米国CPI 発表 」

■2023年6月4日の雑談
  「 トレンド・ランキング 」 が、上昇?

■2023年5月20日
  令和5年は、「シン・日本 元年」?
  株価急騰の理由10選 1位は〇〇?

■2023年4月30日の雑談
 「株カツ」 へ、注目?

■2023年4月16日の雑談
 「昭和」が、注目されている?


■■過去号-1 (22年9月15日~23年4月11日)

過去号・その1 ( 22/9/15 ~ 23/4/11 ) は、
別ページに、あります。

下記を、ご覧ください。
(過去号-その1)3分解説+3分雑談


■2023/4/11 3分で、経済解説
 新総裁の会見は〇〇?

■2023/4/9 3分で、経済解説
 4/9から新総裁の日銀

■2023年4月8日 3分で、経済解説
 日銀短観 とは?

■2023年4月8日の雑談
 1983年 西武vs巨人で旗を?

■2023/3/26
 野球の推移を、意外な視点で解説

■2023年3月5日の雑談
 六本木ヒルズ内のグランド・ハイアット

■2022年10月10日の雑談
 猪木の名勝負 4位 ベイダー戦 + その動画

■2022年10月8日の雑談
 猪木の名勝負 5位 藤原戦(UWF) + その動画

■2022年10月1日の雑談
 前田が 慟哭、、
 燃える闘魂 ありがとう

■2022年9月15日の雑談
 猪木・ウィリーと、古舘伊知郎
 CPIと、豊島 晋作 + おまけの動画

 ◆2023年4月16日 ~ 2024年5月6日 の投稿
  「(過去号 -2)3分解説+3分雑談

 ◆2022年9月15日 ~ 2023年4月11日 の投稿
  「(過去号 -1)3分解説+3分雑談



取材等のご依頼 ご連絡お待ちしています
メール: toiawase★s-souken.jp(★をアットマークに変えて下さい)

電 話: 03-3462-7997 (離席中が続く場合は、メール活用願います) 
         
チーフ・コンサルタント 松田優幸