2022ファッション流行大賞ランキング+トレンドキーワード予測|消費者経済総研|2022/1/26

【2022年ファッション・メイク最新流行】

トレンド予測 ランキング・ベスト20を発表
大賞1位は〇〇?

レディース,メンズ,ジェンダーレスの
2022年キーワード とは?


-消費と経済を わかりやすく 解説する-
   -「 消費者 経済 総研 」-


番組出演・執筆・講演等のご依頼は
 お電話・メールにてご連絡下さい

最新稿:2022年1月26日
 本ページは、修正・加筆等で、
 上書き更新されていく場合があります。

ご注意
「○○の可能性が考えられる。」というフレーズが続くと、
読みづらくなるので「○○になる。」と簡略化もしています。
断定ではなく可能性の示唆であることを念頭に置いて下さい。

本ページ内容に関しては、自らの責任において対応して下さい。
また「免責事項」をお読みください

引用
皆さまに、本ページの引用や、
リンク設定などで、広めて頂くことを、歓迎いたします。

引用・転載の注意・条件 をご覧下さい。

2022年 大予測|他のテーマは?
シリーズ2022大予測ランキングの
各テーマは、下記リンクをご覧下さい

2022年トレンド・キーワード ベスト15は?

令和4年の 漢字一文字とは?


スイーツ・食べ物|トレンド予測 ベスト20


生活用品|ヒット・トレンド予測 ベスト20

サービス| ヒット・トレンド予測ベスト20


お出かけスポット|注目のベスト20


◆ビジネス・経済のトレンド予測(後日発表)

◆経済(株価・GDP・給料・不動産)予測(後日発表)





取材・出演について
2022年ランキングは、TV局、雑誌社、新聞社から、
既に個別の取材・出演の依頼を、頂いています。

「個別の取材・出演」も、お声がけ下さい。
リモートでの出演・取材にも、対応しています。


 消費者 経済 総研 チーフ・コンサルタント 松田優幸


◆出演等の実績は?

         「実績一覧ページ




放送・掲載の実績は?
「 消費者 経済 総研 」 の 2022ランキングの
放送・掲載 の 実績 は、

◆テレビ朝日「中居正広のニュースな会」

◆福岡放送 (日本テレビ系列)「めんたいワイド」

◆ABCラジオ(朝日放送系)「ピカイチ☆ブランチ!」


◆小学館「女性セブン」に複数回

◆ヤフーニュースで複数回

◆NO.1のビジネス誌の「プレジデント」
など

これら実績内容は、下記ページをご覧下さい。

実績(出演、執筆、セミナー、研修)




ヤフーニュースが取り上げました
ヤフーニュースが、
消費者 経済 総研・松田優幸のコメントを掲載

 「2022年は 令和の セクシー元年 に!」




◆消費者 経済 総研とファッションの関係は?

筆者(松田)は「消費・商業・経済」の
専門家・評論家として、活動しています。

「商業施設・店舗」は、「消費」の現場の最前線です。
「商業施設・店舗」の仕事も、多く、担ってきました。

店舗に対して、MD(商品)、VMD(展示)の指導や、
店員指導も、やってきました。

また、ショップの探索,選定,誘致も、してきました。

弊社は、店舗のデータベースを、構築しています。
約5,000社もの店舗企業の情報が、あります。

17年間もの年月をかけて、社員で構築しました。

インポート・ブランドや国内アパレル企業の方々
とも、仕事をしてきました。

なぜ、消費者 経済 総研 が、ファッションを?
と、思われたかもしれません。

筆者(松田)は、ファッション店舗が集積する
商業施設のコンサルタントでもあるのです。




2022トレンド予測 1~10位は?

1位 平成のギャル・アムラー 復活

2位 Y2Kファッション

3位 コスメおじさん・コスメ男子


4位 ユニクロ・GUの レス ファッション

5位 ロングブーツ

6位 ルーズソック


7位 クロップド Tシャツ

8位 チラ見せ、プチセクシーへ

9位 厚底ブーツ


10位 地味から派手へ





トレンド予測の背景は?
ファッション・トレンドは、どう生まれるのか?
欧州ベンダーからのプッシュ型と、よく言われる。

一方、日本の消費者からの
自然発生的なトレンドもある。

ここでは、SNS・NETでの消費者態度の変化等から
消費者 経済 総研が、独自に分析・予測した内容だ。

◆順位付けの方法は?

消費者 経済 総研 のランキングでは、
まず、幅広の多数の個別アイテムを、抽出する。

それらを、100点満点で、点数付けをする。
最終的に点数上位の20位までを、発表している。

点数付けの基準は、上述の基準による。

消費者 経済 総研 のアナリスト達が、
点数付けをしたものを、集計している。




キーワードは、セクシー クール
 - セクシー と クール が 復活 -

  令和4年は「セクシー元年」?

  1995年~2000年頃のトレンド復活


トレンド化の原因は「トモダチ親子」である。


・ルーズ・ シルエット → スリム・フィットへ

・オーバー・サイズ   → サイズ・ミニへ

・かわいい(キュート) → かっこいい(クール)へ




1位 平成のギャル・アムラー復活
-- 消費者 経済 総研 --

1位 「平成の ギャル・アムラー 復活」 とは?

ファッションは、20年~25年周期
ギャル、コギャル、アムラー の 3キーワードに注目


-- 消費者 経済 総研 --

◆いつ頃か? また 3つの違いは?

ギャル、コギャル、アムラー
これら3つは、1995年からのトレンドである。

 ※青文字や下線部は、リンク先に、解説画像あり

女子高生を「コギャル」、
女子中学生を「マゴギャル」と呼ぶ時もあった。

のちに、総称して「ギャル」になった。

アムラー」は、「ギャル」の中でも、
安室奈美恵や、そのファッションに憧れる人の事。


-- 消費者 経済 総研 --

◆個別アイテムの予測は?

象徴するアイテムは、
 アムラーは、「 ロングブーツ 」で、
 ギャルは、「 ルーズソックス 」なのが特徴だ。

 ※5位ロングブーツ
 ※6位ルーズソックス

ルーズソックスは、去年から、再トレンド化した。
ロングブーツも、去年から増加した。




2位 Y2Kファッション
19952000ファッション注目

Y2Kとは、2000年 のこと。
(2,000年 → Year 2,000 → Year 2K → Y2K)

2位Y2Kファッション」は2000年頃のトレンド

Y2Kファッションは、セクシー路線 で、
短い丈のトップスで、へそ出しルック が特徴。


-- 消費者 経済 総研 --

◆個別のアイテムの予測は?

短い丈トップスは「7位クロップドTシャツ」等だ。

90年代後半のトレンドのロングブーツが、
2000年頃「9位厚底ブーツ 」へ変化したのも特徴


-- 消費者 経済 総研 --

◆世界は、どうか?

韓国も、ルーズソックスのトレンドの兆しがある。
 ( BLACK PINK の LISAなど )

欧米でも、Y2Kが、トレンド化の兆しがある。
 ( 2022 春夏 SS コレクション Y2K

ラグジュアリーブランドの2022コレクションも、
セクシークールなY2Kの傾向が見える。


-- 消費者 経済 総研 --

◆日本の 2022年は?

日本では、既に2021年に、
ルーズソックス、ロングブーツがトレンド化した。

ギャル、アムラーのトレンドへ近づく傾向がある。
日本での その理由は、「トモダチ親子」だ。

母が40歳で、娘が15歳だとした場合は、どうか?
40歳の母は、ギャル世代・アムラー世代だ。

下記は、母と娘 の会話のイメージ

 娘:えー、ママは15歳の時、
   こんなファッションだったのー?

 母:コギャルとかアムラーとか言われてたの

 娘:ママ、格好いい! しかもセクシー!

 母:ロングブーツ保管してあるの。
   あなたも履いてみる?

令和時代の親子は「トモダチ親子」で、仲が良い。
※詳細は「2022キーワード5位 トモダチ親子

ファッションのトレンドは、
20~25年周期なのも多い。

Y2Kの2000年からは、20年超経過した。

今後は「10位 地味目から派手目」変化する。
しかし「8位チラ見せ、プチセクシー」までだ。

1990年頃の バブル的な「ボディコン」ではない。
そこまで派手でもセクシーでもないのだ。

「チラ見せ」までで、ヘルシーなセクシーである。

 -2022年は、ヘルセク・セクール へ-




ジェンダーレスは?
3位 コスメおじさん・コスメ男子

4位 ユニクロ・ジーユーのレスファッション

15位 ジェンダーレスの服


-- 消費者 経済 総研 --

◆コスメおじさん・コスメ男子 とは?

コスメ男子は、
化粧をするZ世代の男子を、指している。

日本でも、近年増加中だ。

一方、「コスメ おじさん」とは何か?

営業で客先に会うなり、セミナーに登壇する等、
人前に出る際での、男性の化粧が増加中だ。

かくいう筆者(松田)も、上記の場面では、
ファンデーションで、メイクしている。

テレビ出演の際は、TV局のメイク室で、
メイクさんに、やって貰える。

またコロナ禍で、リモートの面談・会議が、増えた。
自分の顔を、別視点で見て、落胆する人が続出(笑)

コロナ禍が、メイクおじさんを、増加させる。


-- 消費者 経済 総研 --

◆ユニクロ・ジーユーのレス・ファッション

店内の女性のマネキンが、メンズの服を着ている。
場所は、ジーユーの店舗のレディースフロアだ。

ジーユーで「異性の服を着る人」が、増加中だ。
とりわけ、メンズの服を着る女性が、増加中だ。

半分の割合で「女性が買うメンズ商品」もある。
さらに「全てメンズを買った」という女性客も。

 (出典:テレビ東京 WBS等)

背景には、SDGsも、あるだろう。

またメンズだと、ルーズフィットを演出しやすく、
それが好み、という女性もいるだろう。

かく言う筆者(松田)も、10年前から、
ユニクロのレディースを、多用している。

筆者(松田)の場合は、SDGsの思想からではない。
多様性からでもない。

理由は、単なる「シルエット」の問題である。

ユニクロのメンズの服では、
「お父さんシルエット」になる場合がある。

レディースのTシャツ・ポロシャツの袖丈は短い。
それを男性が着ると、シルエットが綺麗になる。

ボトムスのパンツ(ズボン)も、
レディースの方が、シルエットが綺麗だ。

筆者(松田)は、ボトムスも、レディースを愛用する。

デメリットは、ポケットが小さい事だが、
対した問題ではない。

また、シャツの「ボタンのかけ合わせ」が逆だが、
筆者(松田)は、逆だと、指摘されたことはない。

指摘されても「レディースいいよ。試したら?」
と逆に、おススメするつもりだ。

筆者(松田)以外でも、男性が
レディースのユニクロを、愛用している人はいる。

今後、レスの服の購入は、増加していくだろう。

逆に、メンズのシルエットを改善して!と、
ユニクロさんに対して、提案したいところだ。


-- 消費者 経済 総研 --

◆ ジェンダーレスの服

ユニクロ・ジーユーの場合のレス購入は、
スタイリングのニーズからも、多かった。

それとは別に、SDGs的なジェンダーレス服は、
2022年は、さらに選択肢が増えると、予測する。




2022トレンド予測 11~20位は?

11位 伊達マスク|ウレタンマスク

12位 サステナブルブランド ecuvo等

13位 ラインストーン・アイメイク


14位 囲み目メイク、ブラック・アイライン

15位 ジェンダーレスの服

16位 ボディメイク|スポーツジム


17位 ブルーアイシャドウ

18位 美容整形(鼻、口)

19位 フレアパンツ


20位 革ジャン




11~20位でのキーワードは?
◆ウイズコロナ → アフターコロナ

▼11位 伊達マスク|ウレタンマスク

筆者(松田)は、コロナ収束後もマスクは、
「伊達マスク」として残ると、予測していた。

その松田の予測のコメントは、
東京新聞(2020年9月25日)に、掲載された。

さて、「顔パンツ」というワードがトレンド化した。

不織布、布、ウレタンのうち、アフターコロナでは、
「ウレタン・マスク」が、主流になるだろう。

形・デザインが、綺麗だからだ。


▼18位 美容整形(鼻、口)

アフターコロナでは、口元や鼻に、意識が向かう。
そこで、美容整形へのニーズも、高まるだろう。


-- 消費者 経済 総研 --

◆サスティナブル

ランキングの中で、SDGs視点では、
12位サステナブル ブランド 」 がある。

ecuvo 」に限らず、今後は多くのサプライヤーが
サスティナブルな服を、提起していくだろう。

Z世代のSDGsの意識は、結構高い。
学校の授業で、SDGsを、学んでいるからだ。

2019年に、国連の機関(UNCTAD)が、
「アパレル業界は、世界2位の汚染産業」とした。

アパレル商品は、SDGs視点が、より重要になる。


-- 消費者 経済 総研 --

◆地味目 → 派手目 へ

▼ 13位 ラインストーン・アイメイク

▼ 14位 囲み目メイクブラック・アイライン

▼ 17位 ブルー・アイシャドウ

服以外に、メイクでも、派手目へシフトへ。
また服の「色」も、派手目にシフトへ。

欧米・韓国の方が、その傾向は、早く進むだろう。
日本でも、徐々に進んでいくと、予測している。


-- 消費者 経済 総研 --

◆16位 ボディメイク|スポーツジム

本稿の上段で掲げたのは、セクシー クール。
当然、ボディラインが、目立ちやすくなる。

必然的に「ボディメイク」への需要が高まる。

 A 20万円のラグジュアリーな服を、買って着る。
  でも、体型を表すBMIは、高い数値のまま

 B 20万円を使って、ボディメイクのジムへ通い
  2千円のTシャツで、くびれ・へそ出しルック

AからBへ、移行する人も、出てくるだろう。

同じ20万円を使うなら、Bの方が、格好良く、かつ、
病気リスクが低い、と考える人も、増えるだろう。


-- 消費者 経済 総研 --

◆その他

▼19位 フレアパンツ

フレアパンツは、1995年~2005年頃に流行した。
これも20年周期だ。

Y2Kファッションの「チラ見せセクシー」とは違う。

フレアパンツは、シルエットが綺麗で、
クール(格好いい)なのだ。

▼20位 革ジャン

革ジャンは、20年前どころか、昭和の感が強い。
しかし街角調査では、トレンド化の気配を感じる。

ランキングの最後の20位だが、可能性ありだ。


※編集後記

筆者(松田)は平成元年~30年間のトレンド変化を
「商業施設新聞」で2021年に8か月連載・解説した。

平成の初頭~前半は、アパレルが元気だった。
ぜひ、元気を取り戻してほしい。

アパレル企業のボディメイク・ジム事業への進出
も、商業施設新聞にて、提言をした。

セクシークールの復活を。




2022年 大予測|他のテーマは?
「シリーズ 2022 大予測」の 他のテーマも、
下記リンク先のページで、ご覧下さい

2022年トレンド・キーワード ベスト15は?

令和4年の 漢字一文字とは?


スイーツ・食べ物|トレンド予測 ベスト20


生活用品|ヒット・トレンド予測 ベスト20

サービス| ヒット・トレンド予測ベスト20


お出かけスポット|注目のベスト20


◆ビジネス・経済のトレンド予測(後日発表)

◆経済(株価・GDP・給料・不動産)予測(後日発表)





番組出演・執筆・講演等のご依頼は、
 お電話・メールにてご連絡下さい

ご注意
「○○の可能性が考えられる。」というフレーズが続くと、
読みづらくなるので、
「○○になる。」と簡略化もしています。
断定ではなく可能性の示唆である事を念頭に置いて下さい。

このテーマに関連し、なにがしかの判断をなさる際は、
自らの責任において十分にかつ慎重に検証の上、
対応して下さい。また「免責事項 」をお読みください。

引用
真っ暗なトンネルの中から出ようとするとき、
出口が見えないと大変不安です。

しかし「出口は1km先」などの情報があれば、
真っ暗なトンネルの中でも、希望の気持ちを持てます。

また、コロナ禍では、マイナスの情報が飛び交い、
過度に悲観してしまう人もいます。

不安で苦しんでいる人に、出口(アフターコロナ)という
プラス情報も発信することで、
人々の笑顔に貢献したく思います。

つきましては、皆さまに、本ページの引用や、
URLの紹介などで、広めて頂くことを、歓迎いたします。
引用・転載の注意・条件をご覧下さい。
【著作者 プロフィール】
■松田 優幸 経歴
 (消費者経済|チーフ・コンサルタント)

◆1986年 私立 武蔵高校 卒業

◆1991年 慶応大学 経済学部 卒業

*経済学部4年間で、下記を専攻
・マクロ経済学(GDP、失業率、物価、投資、貿易等)
・ミクロ経済学(家計、消費者、企業、生産者、市場)
・労働経済
  
*経済学科 高山研究室の2年間 にて、
・貿易経済学・環境経済学を研究

◆慶応大学を卒業後、東急不動産(株)、
 東急(株)、(株)リテール エステートで勤務

*1991年、東急不動産に新卒入社し、
途中、親会社の東急(株)に、逆出向※

​※親会社とは、広義・慣用句での親会社 

*2005年、消費・商業・経済のコンサルティング
 会社のリテールエステートに移籍

*東急グループでは、
消費経済の最前線である店舗・商業施設等を担当。

各種施設の企画開発・運営、店舗指導、接客等で、
消費の現場の最前線に立つ

*リテールエステートでは、
全国の消費経済の現場を調査・分析。
その数は、受託調査+自主調査で多岐にわたる。

商業コンサルとして、店舗企業・約5000社を、
リサーチ・分析したデータベースも構築

◆25年間の間「個人投資家」としても、活動中

株式の投資家として、
マクロ経済(金利、GDP、物価、貿易、為替)の分析や
ミクロ経済(企業動向、決算、市場)の分析にも、
注力している。

◆近年は、
消費・経済・商業・店舗・ヒットトレンド等で、
番組出演、執筆・寄稿、セミナー・講演で活動

◆現 在は、
消費者経済総研 チーフ・コンサルタント
兼、(株)リテール エステート リテール事業部長

◆資格は、
 ファイナンシャル・プランナーほか


■当総研について

◆研究所概要
*名 称 : 消費者経済総研
*所在地 : 東京都新宿区新宿6-29-20
*代表者 : 松田優子
*U R L : https://retail-e.com/souken.html
*事業内容: 消費・商業・経済の、
 調査・分析・予測のシンクタンク

◆会社概要
「消費者経済総研」は、
株式会社リテールエステート内の研究部署です。

従来の「(株)リテールエステート リテール事業部
消費者経済研究室」を分離・改称し設立

*会社名:株式会社リテールエステート
*所在地:東京都新宿区新宿6-29-20
*代表者:松田優子
*設立 :2000 年(平成12年)
*事業内容:商業・消費・経済のコンサルティング

■松田優幸が登壇のセミナーの様子

ご案内・ご注意事項 
*消費者経済総研のサイト内の
 情報の無断転載は禁止です。

*NET上へ「引用掲載」する場合は、
 出典明記
 当総研サイトの「該当ページに、リンク」を貼る。

 上記の①②の2つを同時に満たす場合は、
 事前許可も事後連絡も不要で、引用できます。
 
 ①②を同時に満たせば、引用する
 文字数・情報量の制限は、特にありません。

 (もっと言いますと、
 ①②を同時に満したうえで、拡散は歓迎です)

*テレビ局等のメディアの方は、
 取材対応での情報提供となりますので、
 ご連絡下さい。

*本サイト内の情報は、正確性、完全性、有効性等は、保証されません。本サイトの情報に基づき損害が生じても、当方は一切の責任を負いませんので、あらかじめご承知おきください。
 
取材等のご依頼 ご連絡お待ちしています
メール: toiawase★s-souken.jp
(★をアットマークに変えて下さい)

電 話: 03-3462-7997 
(離席中が続く場合は、メール活用願います) 
         
チーフ・コンサルタント 松田優幸   
松田優幸の経歴のページは「概要・経歴」をご覧下さい。